
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アセト酢酸エチルは水酸化ナトリウム水溶液にある程度溶けるはずですので、生成物が多少のアルカリに安定ならば5%水酸化ナトリウムくらい
で数回洗浄してみてはどうでしょう?No.1
- 回答日時:
仕事柄、ほとんど毎日エバポや精留してます。
もっと低沸の溶媒で実験が出来ないのでしょうか?
欲しい生成物は、何度まで温度を掛けても良いのでしょうか??。
最近までは、他社で作らせた半製品を、精留して分離させる事を主にやってました。
非商用(実験用)の精留塔 高さ15m 釜300Lで
純度99.9%以上の物質作ってましたけど、結構大変でしたよ。初日は初留のみで終わり、2日目で主留を抜き出しました。 釜に残留物は10%残りますが、廃棄です。半製品は、キロで5000円しますけど、しょうがないです。
コントロールが手動だから 温調等が大変です。
何か話がずれちゃいましたね。
他の溶剤は 試してないのですか??
IPAとかトルエン チャレンジしてみては。
カラムは 脱水用ですよね。 生成物は非水溶性だね?
それではまたね。
この回答への補足
質問内容が不十分で申し訳ありません。
Robinson環化反応を行いたいのです。置換基が大きいせいかなかなか反応が進まず、Michael反応の平衡を傾けるにはアセト酢酸エチルを過剰にするとよい、…というのをどこかで見かけたので溶媒として過剰に用いてみました。過剰分のアセト酢酸エチルを取り除くにはどうしたらいいか?ということなんです。
生成物は非水溶性です。カラムはいくつかの生成物を分離する、という意味で使いました。私の理解不十分なため分かりにくい文章で申し訳ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 至急です!化学的な問題です 1 2022/04/25 02:10
- 化学 臭化水素酸47〜49パーセントの沸点または初留点および沸騰範囲が100℃という記載がありました。ここ 2 2022/10/08 10:15
- 化学 引火性物質の蒸気圧について 0 2023/02/16 20:19
- 化学 こんにちは、昨日もこのような質問を上げたんですが、 また知りたいことがあるので投稿いたします。 引火 1 2023/02/19 23:11
- 化学 至急です。動物実験についてです 1 2022/04/25 20:43
- その他(職業・資格) 危険物乙4の有機溶媒に溶ける、溶けないは覚えた方がいいでしょうか? 1 2023/06/20 11:36
- 統計学 比率に関する質問ですが 例えば 1)初めの物質Aというものの濃度は知らないが 物質Aに溶媒を3回添加 5 2023/04/02 00:27
- 工学 冷凍機 凝縮器 凝縮温度について 2 2022/09/29 23:06
- 化学 溶液中に生成した(溶媒に溶けにくい)固体を何というか 教えてください、、、 1 2023/05/05 12:44
- 化学 化学 ある物質を溶媒に1.00mol/lとなるように溶媒にとかしたところ、その溶液の密度は1.05g 1 2022/11/06 01:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
還流について
-
ジベンジリデンアセトンの再結...
-
TLCにおける誤差の原因
-
o-ニトロアニリンとp-ニトロア...
-
アルコールのpH
-
水素化ホウ素ナトリウムのつぶし方
-
液体窒素を用いたトラップでの...
-
非水溶媒におけるアニリンの滴定
-
ポリエチレンが溶解可能な溶媒...
-
強酸と有機溶媒を混ぜるとどう...
-
なぜ、無水エタノールは油汚れ...
-
ポリエチレン容器は灯油に使え...
-
溶かす溶媒による旋光度の違い
-
DMSOの除去について。
-
Rf値に影響を与えるもの
-
TLCのスポットについて
-
アニオン、カチオン反応時の沈...
-
有機化学の質問です。 CH3NO2中...
-
p-ニトロアニリン中のo-ニトロ...
-
HPLCの負のピーク
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DMSOの除去について。
-
ジベンジリデンアセトンの再結...
-
わりと緊急です。再沈殿の原理...
-
ポリエチレンが溶解可能な溶媒...
-
TLCにおける誤差の原因
-
一斗缶からの上手な注ぎ方は?
-
液体窒素を用いたトラップでの...
-
アルコールのpH
-
o-ニトロアニリンとp-ニトロア...
-
還流について
-
ポリエチレン容器は灯油に使え...
-
強酸と有機溶媒を混ぜるとどう...
-
水素化ホウ素ナトリウムのつぶし方
-
6-6ナイロンを溶解させたい
-
無水硫酸ナトリウムによる脱水
-
ナイロンを溶かす溶剤を教えて...
-
p-ニトロアニリン中のo-ニトロ...
-
HPLCの負のピーク
-
実験で・・・。
-
TLCのスポットについて
おすすめ情報