プロが教えるわが家の防犯対策術!

今年の5月に結婚しました。その旦那の借金のことで相談です
1つはア○フルからで140万(6年前に200万借りたそうです。実質年率27.9%)で実家の土地(旦那名義です。家は旦那の父親名義です)が抵当に入っているそうです。実家には旦那の母親(62歳)と姉(39歳無職)が住んでいます。旦那の父親と母親は旦那が10歳のときに離婚しました。
もう1つはア○ムからで91万円(2年前に100万借りたそうです。年率26.5%)です。現在あわせて7万円支払っています。
このほかに3社からも借りていたのですが、生命保険を解約させて返済に充てました。どこから借りてどのぐらいの金額かは私は把握していません。
この場合、債務整理や過払い請求は可能でしょうか?抵当に入っている土地とそこに建っている家は取られてしまうのでしょうか?
実家はかなり田舎で母親は働いているのですが、姉が働いていません。
探してはいるのですが、田舎で見つからないみたいです。
だから旦那がそんな大きな借金を背負う羽目になったのですが…。
私は現在無職で失業保険を貰いながら求職活動をしています。私自身も無計画な父のせいで、失業保険から実家にお金を入れています。
私自身もその父のせいで借金を抱えています。
仕事が決まってそこに慣れ次第、もう一つ掛け持ちの仕事をして自分と旦那の借金の返済を頑張るつもりです。
今ある借金を地道に返してそのあと過払い請求をした方がいいのでしょうか?それとも現時点でも過払い請求だけでもできるのでしょうか?
ベストな方法が分かりません。
長文で分かりづらくてすみません。いい方法をお教えください。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

6年前と2年前に借りてるとのことで金利もグレーゾーン廃止の前の


金利かと思います。

過払い請求をしつつ、今あるものの金利をグレー金利以下の金利に
させる返してからなんて悠長なことをせずに行動してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます。
そうですよね、やっぱり過払い請求した方がいいですよね。
この場合って、司法書士・弁護士どちらに相談したら良いのでしょうか?
抵当に入っている分を過払い請求して、土地や家は取られないのでしょうか?
質問ばかりですみません<(_ _)>

お礼日時:2009/10/19 15:26

>この場合って、司法書士・弁護士どちらに相談したら良いのでしょうか?


→どちらでもやることはやってくれます。
 最近は過払い専門の弁護士もいますから・・それがいいのでは?
 それなりには取られますが。。

>抵当に入っている分を過払い請求して、土地や家は取られないのでしょうか?
→別問題ですので、気にしないでください。
 過払いは、法律で定められてる以上の金利を取ってることに対する、
 返還要求であり、土地や家の担保の差し押さえは請求が滞ってからのことです。

ちゃんと勉強しないとサラ金に食われますよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ちゃんと勉強しないとサラ金に食われますよ?
ホントですよね~。お恥ずかしい限りです。
自宅近くの弁護士さんを調べて、旦那がお休みの日に
相談に行って来ます!
勇気が出ました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/10/19 22:05

・アイフル:残債務140万・・金利27.9%・・取引6年


  債務が0~20万位になるのでは?
・アコム:残債務91万・・金利26.5%・・取引2年
  債務が70万代になるのでは?
ともかく、230万位の債務は80万前後になるのかなとは思いますけど
(個別の返済額推移がわからないのでこんなものかと)
・するなら、債務整理をして(過払い請求も一緒にして貰えます)債務を減らして(アイフルの分は0か過払いになる可能性はあるが、アコムの方は債務が圧縮されて債務は残ります)
 3年をめどに、減額された債務を支払う事になります(この支払には金利はつきません)
・債務整理には、色々ありますから
 任意整理(弁護士等が行います)
 特定調停・民事再生(裁判所で行います)
・一番良いのは、弁護士さんに相談されて、不動産を残したままなら
 どの方法が良いかを決めて、依頼された方がよろしいと思います
 (裁判所を利用する、特定調停、民事再生は自分でも出来ますが)
・任意整理を弁護士さんに依頼されたとして、弁護士費用を分割にして貰ったとして、月3万位で3年支払になると思います・・手付け金は別
(上記に記載してある数字はあくまで参考数値ですから正確な物ではありませんのでご了承下さい)
   
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な数字を出していただいてありがとうございました。
経験者さんの貴重な意見、とても参考になりました。
弁護士さんに相談の予約を取りました。

皆様、本当にありがとうございました<m(__)m>

お礼日時:2009/10/20 16:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!