アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

半年ほど前から左睾丸に鈍痛があり、よくなったり痛んだりを繰り返しています。腫れなどはないのですが、ここ数日の痛みというか不快感がひどかったので泌尿器科に行き、触診、エコー、CT、血行検査、尿検査とやったのですが、「すべて正常で原因は分からない」とのことでした。

様子見と言われたのですが、かなり不快でじっとしているのもつらいときがあります。それを言ったら、「前立腺かその周辺に問題があると仮定して薬を飲みますか?」と言われました。

処方された薬がクラビット錠100mgとエビプロスタット配合錠DBというもので、1日3回、2週間から1ヶ月服用とのことでまずは2週間分処方されました。

ネットで調べてみたところ、クラビットというのは抗生物質のようですが、1ヶ月も飲み続けて大丈夫なのでしょうか?3日ほど飲んでいるのですが、問題がはっきりしないのに飲み続けることに抵抗があります。医者ってそんなものなのですか?

また私の症状だと他に何科でどんな検査を受ければいいでしょうか?

A 回答 (3件)

クラビット100mgを1日3回処方って


どうなんでしょうか?
その先生はお年を召していますか?
処方の仕方でも効き目が違うみたいですよ。
2週間服用しても痛みが変わらなければ
抗生剤の変更や
処方の仕方(量や服用回数)を変更してもらった方がいいと思います。
    • good
    • 0

2週間の処方は充分に考えられます。



様々な検査の結果、異常なしとの事ですから
膀胱炎か、前立腺の異常を疑っているのかも知れません。

その場合の適応として,
クラビットを2週間ほど処方する事があります。

1か月全部出しても良かったんでしょうけど
まだ、疑義の段階だから、経過を見たいので
2週間出したと考えられますので、心配要らないと思います。

お大事にどうぞ。
    • good
    • 0

僕は巻き爪で膿がたまるのでクラビットを1年飲んでいますが大丈夫です。

(正確には1週間飲んで、またうんだら飲んで繰り替えしで1年です)
ですがいちおう肝臓の検査をしていますよ。
ただ抗生物質は耐性ができると効かなくなるので、もし何かの病気になってまた抗生物質がきかない場合違う抗生物質にかえるのが面倒かもしれません。(抗生物質はアレルギーもある人が多いので)
もし小さい病院なら泌尿器は泌尿器でも、大きい総合病院の泌尿器にいけばどうですか?
MRIや、総合診断してくれる病院へです。
お大事に。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!