dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一つのパソコンで2人で使うのでユーザーアカウントを作りました。
早速してみようと切り替えてみたのですが、
切り替えるとネットが切れてしまいます・・・
パソコンに詳しくないので良くわからないんですが、
以前使っていたパソコンでは切り替えが出来ていたのに、
新しくなってから出来ません。
以前使っていたパソコンと変わった所はネットが有線から無線に変わりました。
原因はなんでなんでしょう??
わかる方教えてください。宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

>以前使っていたパソコンと変わった所はネットが有線から無線に変わりました


このあたりが問題の可能性かも・・・
このサイトの逆のことですかね
試みてみてください

http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/001441.htm
    • good
    • 0

無線のドライバやファームウェアが異常ではなく、Windows2000/XPの仕様に基づく動作のように思えます。


もともと、Windows2000やXPでは、ダイヤルアップ接続(フレッツADSLなども含む)はログオフのたびに切断される仕様になってます。優先から無線に切り替えたときに接続形態なども変更なさったのではないでしょうか。
http://questionbox.jp.msn.com/qa1608698.html
の#2のレジストリ設定がログオフ時も接続を維持する手順です。

「専門家」「経験者」で回答をいただいた場合、「何の」専門家なのかとか「何を」経験したのかを予測する必要があります。当のご本人に聞き直すのは失礼に当たる場合もありますし。ハンドルをクリックして過去ログを閲覧することで"Q&A掲示板に回答を投稿する専門家"だったり、"よく似た話をどこだか忘れたけどインターネット上で見た経験者"だったりすることなどの予想がつきますが、時間がない場合その種の肩書きがついた投稿すべてを見ないことにする、という方法を採るのが結果的にもっとも解決に近いことが多いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ログオフのたびに切断される仕様になってるなんて、初めてしりました。
URLの手順でログオフ時も接続を維持する方法を試してみます^-^

お礼日時:2009/10/29 10:02

無線のドライバやファームウェアが異常と思います。


これらをアップデートしても駄目なら、子機を増設するか、ユーザー切り替えを諦めるか、になろうかと思います。切り替えしないでログオンし直す手もありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信おそくなりました。ありがとうございます。
友人が使っていたPCをもらい、そのまま無線でPCを使うようになりました。
一度、その友人にも聞いてみてアップデートしてみたいとおもいます。

お礼日時:2009/10/29 09:59

無線はセキュリティが厳しく設定されていますから制限付きユーザーの場合はつながらない場合があるようです。

過去に相談事例があります>
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4533531.html

では、2人とも「管理者」だったらどうかは、分かりません。ひよっとして個別に接続設定が必要なのかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信おそくなりました。
2人とも“管理者”でなかったので、管理者にしてみて
設定しなおしてみます。
ありがとうございました^-^

お礼日時:2009/10/29 09:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!