アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今夏、塀の工事をしてもらいました。ブロックを積みモルタルを塗って塗装仕上げというものです。9月末に完成したのですが、10月24日に3カ所、縦にひびが入っていることに気づきました。工事を依頼した業者にはすぐに連絡し、確認をしてもらいました。留守中でしたが、その時には5カ所確認できたとのこと、1週間後、修理方法を検討中との回答を得ました。自分が発見したときより、ひびが増えているようなので、修理はもう少し時間をおいてからお願いしたいと言ってあります。
そして、本日、さらにひびが増えていることに気づきました。
完成からまだ1ヶ月程しか経っていないのに、こんな事ってあるのでしょうか。
どんな修理が考えられるのでしょうか。かなりの出費をしたリフォーム
なので、ショックが大きいです。
アドバイス宜しくお願いします。

A 回答 (7件)

おそらくモルタルの調合がまずかったと思われます。


それと作業工程もまずそうですね。
本来 壁にモルタルを塗るときは下塗り→むら直し→中塗り→上塗りとあります。
下塗りは富調合といいセメント量 大きい
上塗りは貧調合といいセメント量 小さい
 そして作業工程も下塗り後2週間放置して十分にひび割れさせてから中塗りします。
中塗り後 1~2日の状態で上塗りをしますので本来なら3週間弱かかるところを 2~3日で行ったのではないでしょうか?
とはいえ 現状では2~3日という工程もありえます。
その分 左官材料も改良されてきていますので仕上がり具合は改善されています。

しかし今回の内容を拝見させていただいたところ やはり調合の問題・左官職の程度によるものでしょう。
当然 モルタル塗りから修繕請求されてもおかしくないですね。

この回答への補足

早速有り難うございます。
当方は築18年で、北側と西側の塀は新築時に造ったブロック塀の上に、今回一緒にモルタル、塗装をしてもらいましたが、ひびは全く入っていません。今回問題なのは南側で、既存のフェンスを取り壊して、ブロックを新しく積んでもらったところです。下方の数段は既存のブロックで、その上に5段ほど積み、モルタル・塗装をしたのです。
仕事を持っているので、工事中留守がちだったのですが、ブロックの上に荒さの違うモルタルを何度も塗っていたのは見ました。工事には2ヶ月弱かかっています。(途中お盆休み等はありましたが)
業者(営業の方ですが)はモルタルに入っているひびならもっと深い、
おそらく塗料とモルタルとの熱等による収縮度の違いからだろうとの
ことでした。
実は、今回、庭の一部をコンクリートにしたのですが、水をまくと、そこにも蜘蛛の巣のようなひびがあります。それは、段々削れていくもので問題ないと言われました。こちらは素人で全く知識がないので、そんなものなのかと思ってしまうのですが、今回のリフォームでは、ひびあちこちで気になっています。

補足日時:2009/11/03 21:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今晩は。以前質問させていただいたモルタルのヒビですが、業者から1年ぶりに修理の日程と方法を連絡してきました。あまりに連絡が遅いので、大手業者なのにいい加減で信用できないなと半ば諦めていたのですが、4日もかけてきれいに直してくれました。
 今回の修理では、ブロックとパネルの間に、新たにアルミのカバー?を取り付けられました。亀裂に水が入らないようにするためとの事です。亀裂はモルタルにはなく、塗装面だけのようです。1年経つので、これ以上亀裂が入ることもないのかなと思います。塗装も外側は全面吹き付け直し、内側は亀裂部分だけ刷毛で塗られました。もちろん費用はゼロです。

 アドバイスありがとうございました。とても心強かったです。

お礼日時:2010/09/23 20:17

追加、補足の説明させていただきます。

済みません。RCというのは鉄筋コンクリートの略です。CBはコンクリートブロックの略です。一般的に、コンクリートブロック(以下CBと略させていただきます)は、どのくらいの力をかけられるかでA種、B種、C種(A→B→Cの順に大きな力に耐えられる)に分けられています。厚さは12cmのものも15cmのものもありますが、A種で厚さ10cmのものが一般的です。大きさは19cmx39cmで目地を1cmとると20cmx40cmとなります。縦横2枚毎に、即ちたて80cm、横40cm間隔で直径9mmの丸鋼か直径10mmの異形鉄筋を入れながら積んでいきます。お話ですと、この目地でないところでひびが入っているとの事ですが、その通りだとしますと、原因は基礎から来ている可能性も考えられます。どのような基礎の上に積んだのか施工された方に聞いてみたほうが良いと思います。目地以外の箇所に、施工後そんなに早く、クラックが生ずるというのは尋常ではありません。

この回答への補足

 何度も有り難うございます。
*原因は基礎から来ている可能性も考えられます。どのような基礎の上 に積んだのか施工された方に聞いてみたほうが良いと思います。

 今回クラックが生じた南側は、元々ブロックが積まれていて、その上に網状のフェンスが立っていました。南側は月極駐車場になっていて、障害物は何もありません。また、当方と駐車場との地面の高さの違いは
1メートルくらいあり、その部分にブロックが積まれていて、さらにその上にフェンスが立っていました。
 今回のリフォームでは、上部のフェンスだけを取り除き、既存のブロックの上に新しいブロックを積んだのです。工事の途中を毎日見ていましたが、鉄筋は入っていました。
見た目の高級感と既存部と新しい部分との色の違いを隠すためにモルタル・塗装仕上げにしてもらいました。南は塀の内側もモルタル・塗装仕上げにしています。西と北は外側のみモルタル・塗装し、内側はブロックが見えています。
 モルタルには160cmごとに目地が作られています。クラックは
目地のところではなく、目地から離れたところにあり、ブロックの
上面から塀の外側・内側の両面に縦に入っています。
 実は、西と北もあと2段ほどブロックを積み足す事をお願いしたのですが、継ぎ足したところに横にクラックが生じる可能性があると聞きましたので、やめました。

*施工後そんなに早く、クラックが生ずるというのは尋常ではありませ ん。
 
営業の方は時々あると言われていたのですが、かなりの出費でしたので本当に残念です。

補足日時:2009/11/14 07:38
    • good
    • 0

軽量CBの上にモルタルを塗っても遅かれ早かれ目地の部分にひびは入ります。

目地無しの一体の面として見せたければ、RCで作るしかないと思います。軽量CBで作るのであれば、化粧積みとして、目地をデザインに取り込むのが、正しいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速有り難うございました。連日帰宅が遅くなり、メールチェックができていませんでした。お礼が遅くなり大変失礼いたしました。
 軽量CB、RCが何のことか、お恥ずかしいですがわからないです。ブロックは普通のコンクリートでできたブロックだと思います。余ったものを4個ほど残しておいたのですが、1個でも女性の私ではかなり重く、腰が痛くなります。
 モルタルに入るひびを逃がせるよう160cm間隔で溝が造られていますが(業者がそのように説明していました)今回のひびはその溝のところではなく、面に入っています。ブロックの上面から外側、内側につながって入っています。
 近所のお家で同じような塀にしておられるところがありますが、やはりひびがはいっていますね。ただ、築20年以上は経っていますし、いつひびが入ったかはわかりませんが・・・。
 こんなことなら、ブロックを積むだけの塀にしておけばよかったかなとちょっと後悔しています。

お礼日時:2009/11/07 17:04

ひび割れの部分を少し削って表面なら問題はないがおくまで行ってるなら


まずいね。(その前に写真は取っておきましょうね。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 写真に撮っておいた方がいいですね。アドバイス有り難うございました。

お礼日時:2009/11/07 17:27

モルタル塗りにヒビが入るのは常識と考えて下さい。


今までのモルタル塗りにヒビが入っていなかったのは、左官職が経験豊富な職人で慎重に仕事をした賜物で、それも偶然であったと思われた方が。
特に、下地がコンクリートブロックであれば猶モルタルにヒビが入り易いです。
No.1回答者が書かれていますが、モルタル塗には下地処理から下塗り・むら直し・中塗り・上塗りと何工程もあります。
猶、モルタルは乾燥により収縮する性質があり、結果的にヒビが発生します。
モルタル下地(ブロックか、コンクリートか、メタルラスか)により、塗ったモルタル面を叩いて、わざとヒビを発生して次の工程へ進む事もあります。職人の経験でしょうか。
私が現役時代(1956年頃の建築現場)、東京に本社がある左官職の仕事を見ていましたが、仕事に情熱と自信を持ち、仕事をしていました。その後、そのような職人に会う事はなくなりました。
ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速有り難うございました。職人さんは30代くらいの方でした。猛暑の中での作業でしたが、丁寧な仕事をされているなと、その時は思っていましたし、こんなに何度も塗り重ねることを初めて知り、驚いていました。
 問題のひびは新しくブロックを積んだ南側だけで、18年前に造った西と北は問題なしです。(新しい南と古い西・北のブロックの色の違いを隠すために、3方とも、モルタル、塗装仕上げにしました。)
 南は月極の駐車場になっていますので、障害物はなにもなく、一日中、日が当たっています。
 ひびは近くで見ないとわからないので、それほど深さや幅はないように思います。モルタルに亀裂が入っているのか、それとも塗装面だけなのか、きちんと調べて修理してもらおうと思います。

お礼日時:2009/11/07 17:23

まずリフォームでしたね。

すいません。
写真等 実際を見ていないので判断しにくいですが
南面と指摘されている点で考えられる点としましては
直射日光による急激な乾燥というのも ひび割れの要因のひとつになります。真夏の南面ですし・・・
業者の言い方ですとモルタルではなく塗装面のひび割れのような言い回しですね。
塀に使用された塗装の材料にもよりますが 多少なりとも弾性(伸び縮みに強い)があると考えると塗装の可能性は低いと思います。
せいぜい塗膜は1mm程度ですから(塗膜をめくればすぐに判断できます。)
一度 タッチアップ材を持って来ていただいて 塗膜をめくってもらうのも有りですね。
それと土間のコンクリートのひび割れですが よくある話です。
いくら鉄筋・メッシュを入れたところで割れます。
面積が大きい場合には伸縮目地というものを普通は入れますが・・・。
土間であれば8cm以上厚みがあるでしょうから問題はないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。18年も経っているのに建物の外壁はひびなどないので、業者に聞きましたら、外壁用の塗料と塀用の塗料は違うとの事でした。外壁用の塗料だとひびではなく膨らみが生じるだろうと言っておられました。素人には難しいですね。新築時もお世話になったし、春には水回りのリフォームもしていただいた業者ですので、間違いはないと思うのですが、モルタルに本当に亀裂がないのか、やはり調べてもらう必要がありますね。

お礼日時:2009/11/03 23:21

もうひとつ補足ですが 現状のブロック塀の基礎は大丈夫でしょうか?


もし地盤が沈下しているようでしたら根本的にやり変えの可能性がありますよ。いい家は地盤(基礎)が大事ですからね。

せっかくの新築に水をさすようで申し訳ありませんが 一度建物本体の基礎のほうも見てもらうことをお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!