
今月の秘書検定の準一級に挑戦するものです。
こみ入った事情があって御相談させていただきました。
よろしくお願い致します。
二次試験日程のことですが、
今回、東京会場は三日間の日程が選択肢としてあります。
1月10日、1月16日、1月17日です。
書店で申込をしたときに、1月16日でお願いしたような気がするのですが、
受付表をして洗濯しまいまして、、、日にちが定かではありません。
かつ、1月16日に大事な友人の結婚式が入ってしまいました。
とてもとても大事な友人の結婚式なので、なにがなんでも参列したいのですが。。。
確か、準一級は一次試験のときのマークシートで、二次試験の受験地と、受験地日程を選択し、それが合格したときの試験場所、試験日程となると思いますので、今から変更することが可能(申込時のものは関係なくなる)
と思ったのですが、忘れてしまいまして。。。
週明けの月曜日に協会に電話して詳細、問い合わせますが、他にも調整することがありまして、御意見をお伺いしたいしだいです。
いかがでしょうか?まだ二次試験会場の日程は変更ができましたでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
本日1級の面接試験を終えてブルーになっている者です。
試験後のアドバイスシートの結果が気になって、ネットを
検索しまくっていた時に、確か、九州方面の方で、仕事の
用事で宮崎かどこかの面接に日程を変えてもらったとかブログに
書いてありましたよ。2名のみの受験者だったとの事だったので
主催者側の経費のことも考えると両者にメリットがあったため
たまたま変更可能だったのかもしれませんが。
ちなみに、私は面接対策講座を、面接試験一週間前の分で予約したのに
定員が足りないので面接日の一日前の日程にずらしてほしいと
主催者側から連絡されました。3ヶ月前から会社に有給を出して
いたのにも関わらずです。当然何のクレームも出していません。
1級を目指しているのですから、それくらいの大人の事情は笑顔で
スルーしないといけないと思いまして。単に私の会社の社長が寛大な
だけですが(苦笑)
秘書検定のそもそもの根底を考えると、「臨機応変に、相手のことを
想って行動すること」だと思いますので、その事情が証明できるなら
変更してくれたっていいんじゃないの?と個人的には思います。
全部うまくいくといいですね。頑張ってください。
No.1
- 回答日時:
基本的に「申し込み後の受験級の変更・追加や申し込み取り消し、次回
への持ち越しはできません」となっているので難しいと思います。会場
の予約や準備もあるでしょうし。まあ、試験まで時間があるので、試験
日を確認しつつ、事情を説明されては?事が事なので、対応してもらえ
るかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準2級の二次試験の日程について 第二回英検準2級を学校で受けようと思うのですが、2次試験の昼から 1 2022/08/22 10:25
- 大学・短大 東京理科大学 c方式について 1 2022/12/18 20:16
- その他(職業・資格) 一級建築施工管理技士 手当てについて 3 2022/08/03 16:34
- 派遣社員・契約社員 土木施工管理の就活について 私は土木の施工管理の経験が3年程。 まだ補佐的な事しかやってきていません 3 2022/09/05 12:15
- 大学受験 大学入試の総合型選抜と一般選抜について 総合型選抜と一般選抜で同じ大学、同じ学部の他学科を受験するこ 5 2022/12/03 21:25
- 高校受験 高校受験の試験日程について 3 2022/09/12 21:14
- 大学受験 10月に受けるか1月に受けるか 1 2023/06/21 19:31
- 会社・職場 資格試験とプライベートの用事が被った 3 2023/06/29 00:30
- TOEFL・TOEIC・英語検定 この前英検2級の一次試験を受けました。以前受けたことがあってそのときに合格はしているのですが、大学受 2 2022/11/02 17:16
- 建築士 総合資格学院について悩んでいます。 私は令和五年度の一級建築士学科試験を受ける為に昨年の10月から総 3 2023/07/25 12:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職業訓練校に不合格になった理由
-
採用試験のクレペリン検査で落...
-
低学歴で優秀な人ってどうやっ...
-
小論文のテーマについて
-
わざと試験に落ちる
-
企業へ筆記試験の内容を問い合...
-
誰でも受かる臨時教員試験落ち...
-
小学校の教員が、結婚で他県に...
-
転職活動中です。 選考内容に「...
-
受験票の紛失と2次試験結果
-
元自衛官は警察官試験において...
-
国税専門官の試験には官庁訪問...
-
市役所の試験日程等について
-
くら寿司、フロアSLについて。 ...
-
弁護士事務所で秘書が受ける一...
-
イオンの長時間試験について イ...
-
ECC 非常勤講師 採用試験につ...
-
公務員試験勉強中の彼氏について
-
在外公館派遣員★受験経験のある...
-
困ってます!警視庁 調査書
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職業訓練校に不合格になった理由
-
小学校の教員が、結婚で他県に...
-
陸自候補生に落ちた者です。予...
-
低学歴で優秀な人ってどうやっ...
-
小論文のテーマについて
-
くら寿司、フロアSLについて。 ...
-
採用試験のクレペリン検査で落...
-
誰でも受かる臨時教員試験落ち...
-
企業へ筆記試験の内容を問い合...
-
適正検査(SPI)後の結果連絡は...
-
地方公務員の二次試験の作文試...
-
イオンの長時間試験について イ...
-
25歳高卒ですが、公務員にな...
-
詳しい方!歯科助手の面接→筆記...
-
警察官採用試験に申し込んだ者...
-
就職活動でウィッグはやっぱり...
-
わざと試験に落ちる
-
受験番号記入ミス
-
派遣で3年働いて~社員登用の...
-
市役所試験(二次)の無断欠席...
おすすめ情報