
分子式C8H12O4の1価カルボン酸Aに水と少量の酸を加えて加熱したところ、
分子式C4H4O4の2価カルボン酸Bと、アルコールCが一分子づつ生じた。
カルボン酸Bを加熱したところ、
容易に分子内で脱水縮合反応が起こり、化合物Dが生じた。
枝分かれした炭素鎖を持つアルコールCをニクロム酸カリウムの硫酸酸性溶液で酸化すると、
還元性のある化合物Eを経て、弱酸性化合物Fが生じた。
A~Fの構造式を記せという問題なのですが・・・。
Bがマレイン酸でDが無水マレイン酸だというのはわかりました。
そのほかの構造式が分からないので、そうなる過程と共に教えてくださると嬉しいです。
長くなってすいません。宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 設問(イ)の答えの導き方を教えてください 1 2023/02/28 23:57
- 化学 化学の問題で 塩化ナトリウムと硫酸ナトリウムの混合物 25,9グラムを純水に溶かし。これに十分量の塩 2 2023/02/12 20:37
- 化学 硫酸酸性にした過マンガン酸カリウム水溶液に二酸化硫黄を吹き込む。という酸化還元反応の化学反応式を答え 1 2023/03/05 14:06
- 化学 化学です!教えてください! 問題は写真です問2の問題なんですけれどbが分かんないです 答えは「NaO 1 2022/11/15 16:44
- 化学 過塩素酸の濃度を上げる方法 2 2023/03/20 17:02
- 化学 高校化学についての質問です。 硫酸銅5水和物CuSO4・5H2Oの結晶1.200 gを質量10.00 2 2022/04/22 18:02
- 化学 イオン式でのシュウ酸の表記 酸性条件での 過マンガン酸カリウムとシュウ酸ナトリウムのイオン反応式で、 1 2022/12/09 10:51
- 中学校 中学理科 2 2022/09/19 09:14
- 警察官・消防士 危険物取扱者免状甲種所持で扱える危険物一覧のようなものはありますか? 2 2022/09/28 20:33
- 生物学 ペントースリン酸経路について質問です。 教科書には、この経路では、1分子のグルコース6-リン酸から1 2 2023/08/04 13:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アセチレンと過マンガン酸カリ...
-
ウィンクラー法とアジ化ナトリ...
-
DNS反応について
-
酸化還元電位の調節方法を教え...
-
光学活性か光学不活性か
-
過酸の後処理
-
還元力のあるカルボン酸はギ酸...
-
還元力の違い
-
問3で ヨウ素酸カリウムが酸化...
-
同じ使い捨てカイロを何度も使...
-
中和滴定と酸化還元滴定の違いは?
-
ソモギーネルソン法によるブド...
-
参考書の文で
-
効率よい金、銀の回収方法を教...
-
酸化銅と砂糖の酸化還元反応
-
アルデヒドの合成についての質問
-
紅茶にレモン(ビタミンCを含む...
-
大至急! 化学 酸化還元反応...
-
高校化学の質問です。 3Cu+8HNO...
-
酸化還元反応に関する問題です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウィンクラー法とアジ化ナトリ...
-
アセチレンと過マンガン酸カリ...
-
三菱UFJカードのポイント還元対...
-
還元剤、酸化剤について
-
還元力のあるカルボン酸はギ酸...
-
油脂の過酸化物価の計算方法に...
-
3価鉄が2価鉄になる反応について
-
酸化還元滴定ではなぜ空実験が...
-
過酸の後処理
-
DNS反応について
-
高校化学の質問です。 3Cu+8HNO...
-
NOxの排ガス処理
-
無機化学についてですが、Cr³⁺...
-
高校化学についての質問です。 ...
-
[素人] 酸化した物質を元に戻す...
-
中和滴定と酸化還元滴定の違いは?
-
乾燥剤(H2SO4)でH2Sが乾燥で...
-
参考書の文で
-
CODの逆滴定
-
アルコールに還元性は?
おすすめ情報