超初心者です。売掛金の年齢調べの件で教えてください。
売掛金の年齢調べの重要性や調査方法はだいたい理解できましたが、
実際の実務上はどうなんだろうと疑問に思いました。
1ヶ月目 100万の売上 80万の入金 (単月未回収20万)
2ヶ月目 200万の売上 180万の入金 (単月未回収20万)
3ヶ月目 300万の売上 320万の入金
この3ヶ月目の入金に対する消込ですが、本来は相手方に
どの月の入金がいくらづつなのかを聞かないと、出来ない
のではないでしょうか。1ヶ月目の20万に対する入金かも
しれませんし、1ヶ月目と2ヶ月目の40万に対する入金が
あり、3ヶ月目は20万の未回収が起こっているかもしれません。
尤も、古いものから消し込むというルールなどを作っておけば
消込は可能ですが、それならば、年齢調べはあまり意味のない
ものになってしまう気がしています。
みなさんはどのように処理されているのでしょうか。
やはり相手方に「いつの請求に対する入金ですか?」と
たずねられているのでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
弊社では、毎回の入金時点で請求額合計と入金額の差異調査表を営業担当者が作成しないと会計処理をしないというルールなので、何月分が入ったのか?何月分が幾ら未回収なのかは、その表で管理できます。
又、営業課長は部下から上がって来た同表に2箇月以上未回収や修正待ち(当方の請求単価間違い等)があるのに、そのまま通した(行動を起こさない)場合には、賞与査定に際してマイナスポイントとなります。
srafp様 早速のご回答、有難うございます。
経理がやるか営業がやるかは別にしても、相手先からの入金について
は、「いつの請求分に対するものか」を明確にしておくというのが管理上重要だということですね。
大変、参考になりました。
No.3
- 回答日時:
>つまり、1ヶ月目と2ヶ月目の未回収分が3ヶ月目に回収され、
>3ヶ月目の当月分で40万円の未回収が発生しているとするという
>意味ですね。
違います。
#2の回答に書いたように、2ヶ月目の時点で、1ヶ月目の未回収分は回収しています。
3ヶ月目の入金は、2ヶ月目の未回収40万円と当月の300万円のうちの
260万円です。
繰越40万+当月300万=340万円の請求に対して、先方が320万円を支払った場合、
その内訳が繰越40万+当月280万なのか、繰越20万+当月300万なのかは、
あくまで先方の事情に過ぎず、当方は一切関知しません。
こちら側は古いものから払ってくれたと解釈するのが普通です。
例えば、繰越になっている分は実は、請求間違いによるもので、
それが当方の手続きの遅れで未だ計上されたままであるとか、
納品した商品に問題があり、それが解決するまで支払には応じられないとか、
そういった特殊な事情があって、営業等から報告が来ている場合に限り、
古い債権を残して、新しい分から消し込む事はあります。
>古いもの順の消込では常に当月か当月に近い月に未回収金が溜まって
>しまうと思うのです。
それのどこがおかしいのでしょうか?
売掛金年齢の算出は、不良債権化していないかどうかを把握するためです。
売掛金は基本的に当月分、何かの事情があったとしても近い月の分なのです。
古い月の分が残っているということが、古い月から当月までずっと
残っていることと等価であって始めて、それが不良債権であり、
その取引先は要注意取引先であり、よって取引停止や債権取り立て、
場合によっては司法手続きの開始という判断を速やかに下すことが
できるのです。
なるほど。よく理解できました。
先方の意思は斟酌せずに、あくまで古いものから支払ってくれた
と解釈するのが普通なのですね。
そして、そのルールで消し込む限り常に売掛金の年齢表は当月及び
当月に近い月に滞留するものなのですね。
私は古い月の売掛金が滞留していないかどうかを年齢表で調べるのだと思っていました。
有難うございました。
No.2
- 回答日時:
私の今までの経験で言えば、
普通は古いものから消し込みます。
だから、質問の2ヶ月目については、
前月の未回収分20万円と、当月の売上げ200万円のうちの160万円が
入金になり、当月の40万円が未回収と考えます。
で、何故これでは年齢調べの意味がなくなるのでしょうか。
この回答への補足
hehodzun様、早速の回答有難うございます。
つまり、1ヶ月目と2ヶ月目の未回収分が3ヶ月目に回収され、
3ヶ月目の当月分で40万円の未回収が発生しているとするという
意味ですね。
初心者なんで、間違っていたらすいません。
年齢調べは、どの月に発生した売掛金がいまいくら残っている
か?を管理するものと理解しています。
相手は、1ヶ月目の未回収金20万と当月の300万を入金したつもり
でいる場合、実質的には2ヶ月目の請求分の20万が未回収になること
になります。
金額的なものだけなら、未回収金の金額は合致しますが、いつの請求
のものであるかという管理(滞留管理??)という観点からは、
古いもの順の消込では常に当月か当月に近い月に未回収金が溜まって
しまうと思うのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
経理用語で「赤伝を切る」とい...
-
入金伝票の入金先って
-
どう違うんだ!?「歩引き」と...
-
コストの達成率を教えてください。
-
中古車販売業の経理(仕訳)に...
-
無料券の仕訳。。。
-
お店の勘定科目教えて下さい。
-
【仕訳】集計されて引かれる販...
-
個人で得た売上を法人売上にで...
-
中古車販売の経理について(内...
-
同じ社内での売買って問題ない...
-
講師の報酬が入金されたときの...
-
利益率から売り上げを求める計算式
-
会計伝票の日付(転記日)について
-
消費税による請求金額と入金金...
-
売上代金として切手を受取った...
-
着手金の勘定科目について
-
献本費用の科目
-
海外から入金の仕訳
-
人工代の仕訳を教えてください
おすすめ情報