
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ご質問にある通りの処理で良いのではないでしょうか。
金額があまりにも大きいのであれば(まずないでしょうけれど)、期末決算時に、切手の残高を、貯蔵品なりに振替える処理が必要になる場合もあるでしょうけれど。
借・貸両方に消費税が発生するのは、例えば下取があった場合に、(借方仕入)/(貸方売上)の場合などもありますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費税 インボイス制度 2 2022/11/19 14:44
- 消費税 中古車販売と消費税・インボイス制度について 2 2022/12/21 13:32
- 法人税 浄水器レンタル 経理処理 1 2023/06/29 17:16
- 減税・節税 消費税について 4 2023/02/20 13:45
- 財務・会計・経理 消費税の計算方法で教えてください。 例えば年間の課税売上1000万。 課税仕入れが300万の会社で、 3 2022/08/01 08:25
- 消費税 適格請求書発行事業者の登録・消費税申告について 7 2023/05/20 11:54
- 財務・会計・経理 消費税の税務について教えてください。 不動産会社の経理をしています。まだまだ勉強中の身です。とんちん 3 2022/07/28 19:26
- 消費税 課税事業者ではない場合の消費税について 1 2022/04/10 23:14
- 消費税 インボイス制度における仕入税額控除の経過措置について② 7 2023/07/28 22:16
- 確定申告 代理購入の場合の消費税と所得税について 1 2022/05/29 20:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
経理用語で「赤伝を切る」とい...
-
どう違うんだ!?「歩引き」と...
-
入金伝票の入金先って
-
お店の勘定科目教えて下さい。
-
【仕訳】集計されて引かれる販...
-
消費税による請求金額と入金金...
-
中古車販売の経理について(内...
-
コストの達成率を教えてください。
-
同じ社内での売買って問題ない...
-
中古車販売業の経理(仕訳)に...
-
講師の報酬が入金されたときの...
-
個人で得た売上を法人売上にで...
-
献本費用の科目
-
雑収入?
-
人工代の仕訳を教えてください
-
無料券の仕訳。。。
-
海外から入金の仕訳
-
売上代金として切手を受取った...
-
利益率から売り上げを求める計算式
-
着手金の勘定科目について
おすすめ情報