
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
前の方の回答でよろしいかと思いますが、若干補足で回答させていただきます。
お酒:当然売上にかかわってくるものですから仕入ですね。
おつまみ:これもお菓子であろうが果物であろうが材料であろうが売上にかかわるものですから仕入になります。
保健所への申請料:支払手数料というよりは、租税公課でよろしいかと思います。雑費でも可。
カラオケ:雑費または諸会費、もしくはカラオケ関連の費用が多く発生するようでしたらカラオケ関係費という新たな科目を作ってもよろしいかと思います。
看板の設置:看板そのものが10万円以下であれば消耗品でいいと思いますが、減価償却資産の対象となるものでしたら建物付属設備になると思います。
レセプションの食事代:これは交際費で良いと思います。開業費の中に入れ込んでしまうという方法も可でしょう。
No.1
- 回答日時:
買ってきた値段の上乗せして売り、売上と計上したら、それは仕入ではないですか?
お酒、おつまみ は仕入でしょう。
保健所への申告代は消費税はかかっていますか?無ければ「支払い手数料」かな?この辺、すみません。
入会金は、脱会の時に返す契約なら、「預り金」だと思うのですが、返さなければ、「雑収入」
もしくは、「売上」であげといいて、返す時に反対仕訳「売上の返金」をするか・・。
年会費も、運営していく上でかかる経費に対しての「売上」ではないでしょうか?
看板設置は、看板の値段により、消耗品。設置料だけなら、「修繕費」でしょう。
レセプションは、お客様から、まったくお金をもらわないなら、「交際費」です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
食材・アルコール仕入勘定科目と、月末の棚卸しの訳
財務・会計・経理
-
勘定科目について
財務・会計・経理
-
通信カラオケDAMの使用料について
その他(趣味・アウトドア・車)
-
-
4
著作権使用料の科目
財務・会計・経理
-
5
通信カラオケの費用
カラオケ
-
6
これも公課ですか?
財務・会計・経理
-
7
車輌ナンバー代は何費になりますか?
財務・会計・経理
-
8
支払調書の書き方について教えてください
財務・会計・経理
-
9
タイミーでバイトを雇った際の費用は外注費で計上しで問題ないでしょうか?
財務・会計・経理
-
10
スナックを経営している新人の個人事業主です。 期末の棚卸しについておききしたいです。 お客様がキープ
個人事業主・自営業・フリーランス
-
11
役員の個人市民税を会社で支払った仕訳について
財務・会計・経理
-
12
消費税の勘定科目は?
財務・会計・経理
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
経理用語で「赤伝を切る」とい...
-
どう違うんだ!?「歩引き」と...
-
入金伝票の入金先って
-
売上代金として切手を受取った...
-
同じ社内での売買って問題ない...
-
エクセル 売上歩合について
-
消費税による請求金額と入金金...
-
献本費用の科目
-
中古車販売の経理について(内...
-
無料券の仕訳。。。
-
お客様から先に預かった代金の...
-
弥生会計での消費税の課税区分...
-
たばこの委託販売の経理処理
-
前年比とは・・
-
利益率から売り上げを求める計算式
-
中古車販売業の経理(仕訳)に...
-
家賃売上の決算月の処理の仕方
-
未成工事受入金の仕訳について。
-
経理処理について
-
コストの達成率を教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報