dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2点質問させて下さい。よろしく御願いします。

1点目
wake on lan機能を使いたいのですが、自分が使用している
デスクトップのパソコンがwol機能に対応しているのか!?
わかりません。

機種は、DELLの製品で、XPS/Dimension9150です。

2点目
ノートパソコンで、wol機能対応のパソコンは、販売されているのでしょうか!?また販売されていない場合、どのような方法で
wol機能を追加できるのでしょうか!?

よろしく御願いします。

A 回答 (2件)

私も他の方の言われるように普通は無いだろうと思ったのですが…



富士通FMV BIBLO LOOX T70L BIOSバージョン1.25にはWake On LANの項目がありました。

さすがに預かり物のパソコンなので、実際に動くかどうかの実験はできませんでしたが参考までに。
    • good
    • 0

>デスクトップのパソコンがwol機能に対応しているのか!?



たいていは対応しています。
BIOSセットアップなどに入ってそれらしい項目を探す…など。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2659977.html
未対応らしいです。

>ノートパソコンで、wol機能対応のパソコンは、販売されているのでしょうか!?また販売されていない場合、どのような方法で
>wol機能を追加できるのでしょうか!?

バッテリ稼働を考えると、対応していない。
と考えるのが自然な気がしますが……。
WOLに対応するためにはNICに電源を供給し続ける必要があります。
PC本体をシャットダウンしていても。です。
デスクトップなどであれば商用電源に接続されていることが前提ですのでNICの消費電力程度は気にする必要もないでしょう。
が、ノートPCの場合は有限のバッテリ駆動です。
電源OFFにして移動中にもNICに電源を供給し続ける必要性はあるでしょうか?
ACアダプタ接続時にだけNICに電源を…という需要の少なそうな回路を組み込む必要性がどれほどあるでしょうか?
# 現実的にチップセットなどが少しずつバッテリを消費していますが。
# 所有していたCF-R4は80%充電状態でACアダプタ外して…一週間も放置するとバッテリーはほとんど空でしたし。
PCカードでWOL対応なものがあったかどうかは…ちょっと不明です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!