アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

化学の重要問題集からの引用なのですが、

『硫酸ナトリウム十水和物Na2SO4・10H2Oの5.0gを水100gに溶かした水溶液の凝固点を求めよ。
ただし、この水溶液中で硫酸ナトリウムは完全に電離しているものとする。』

の解説で、


Δt=1.88×(分子)/(分母)
(分子)=(5.0/322)×3
(分母)=(100+2.8)/1000

とありました。(分数だらけなのでわかり辛かったらごめんなさい)
なぜ分子に5.0がくるのかがわかりません…。
私は5.0に142/322をかけた値をいれてしまったのですが…。
ヤフーのほうなどにもあたってみたのですが、イマイチよくわからなくて…
どうか教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

 5.0/322でNa2SO4・10H2Oのモル数ですね。

ここからNaイオンが2個、硫酸イオンが1個、合計3個のイオンが生じるので3を掛けています。5.0に142/322をかけるとNa2SO4・10H2Oの5.0g中に含まれるNa2SO4の質量が出ますので、これをモルに直すには142で割る必要があり、結局5.0/322になります。
 分母は100+2.8でトータルの水の質量(g)で、kgに直すために1000で割っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!
すっきりしました!
質量からモルに変換するときに142は結局消えちゃうんですね!
本当にありがとうございました!

お礼日時:2009/11/17 20:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!