dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お忙しいところ失礼します。

友人から先ほど電話があり、「昨夜、酒を飲んで運転中に検問があっていたため、Uターンして逃げたところパトーカーに追跡されたがそのまま逃げ切った。この場合どうなるか教えてほしい」と聞かれました。ですが自分は(一応)まっとうに生活してきたため警察のお世話になったことがなく、わからないので、こちらでご質問させて頂きます。

ナンバー、車種は間違いなく抑えられているので、車検証から所有者はその友人であると割り出せると思います。ですが飲酒は検知されていません。この状態でたとえば公務執行妨害や警察からの停止命令違反などで今後、警察からの呼び出しや任意聴取など行われるのでしょうか?またどのような刑罰、罰則になるのでしょうか?なお、その友人は過去にも飲酒で免停、罰金となったことがあります。

本人にはもちろん今後このようなことをしないように促すつもりですが、かなり不安になっているようですので、お教えいただければ幸いです。

A 回答 (4件)

まあ多分お咎め無しでしょうけど・・・・


そのような事(振り切った)をする途中で交通死亡事故を起こす事もよくあることです。
通常と違い注意力散漫になり事故の確率が高くなります。
     
自分だけの自爆事故なら天罰とも受け取れますが(警察が追跡したから事故を起こしたと、訳のわからない事を言う親もいますが・・・・)
全く関係のない人を巻き込んで死亡事故を起こしたら一生かかっても償うことが出来ないですよ。
本人にはそのことを充分認識させてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/21 02:18

振り切るのに信号無視やスピード違反はしましたか?一方通行逆走したとか。

そういった違反でのアプローチはあるかもしれませんが、飲酒に関しては大丈夫でしょう。疑わしきは罰せずです。
が、飲酒運転は絶対にダメです。いつかその人は加害者になりますよ。ま、加害者は捕まって刑を受けたらすみますが、被害者は帰ってきませんからね。そのへん理解できないなら運転すべきではないですね。本当に友人ならなんとかやめさせてください。

この回答への補足

友人とはいえ、違法行為をしたことは事実です(過去にも飲酒運転はやめろと散々忠告していました)から、相応の罰則を受け、反省するのは当然だと思っていますが・・・。

補足日時:2009/11/20 16:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/21 02:19

警察がやる気なら、その日の内に捜査令状もって捜索に来ます。

まあ、何のおとがめもないでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/21 02:18

まー、その日時のアリバイを求められるでしょうし、その車を誰が運転していたかを聞かれるでしょう。


何らかの呼び出しがあることは覚悟しておいてほうがいいでしょう。
半年くらい何もなければ、いいかもしれませんがね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/21 02:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています