
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1の方が言われる通りですが、問題はなぜこういう切り方をするかですね。
commune の派生語はアクセントに関わらず、後述の一語を除いて mu-ni と切っています。im-mu-ni-ty も同様です。
なお、いっぱしの辞書ならどんなものでも分綴(syllabification)が示してあります。それだけ英語の分綴はややこしくて分かりにくいということです。独、仏、露、蘭、西語の辞書を見てみましたが、分綴は書いてありません。規則が分かりやすいので辞書に記すまでもないのです。
それはさておき、アクセントのある母音が短母音のときは通常子音を引き連れます。
rec-og-nize
reb-el
これは英語の(アクセントのある)短母音は閉音節(後続する子音によって閉じられた =checked)にあるからです。ただし rec-og-ni-tion, ig-ni-tion などは母音字で切れます。-nit-ion のように切ると /∫/ をイメージしにくいからでしょうか(?)。com-mun-ion は -ion だけを切ります。
アクセントが長母音や二重母音にあるときは、正直分かりません。誰かが決めたのですから、どこかに規則が書いてあると思うのですが見つけたことがありません。仮に見つかったとしても、例外や付則が多く複雑そうです。辞書で確かめた方がはるかに楽です。そのための辞書ですから。ネイティブスピーカーにもなかなか分からないようです。
ありがとうございました。
短母音なら次の子音を引っ張り、長母音や二重母音なら引っ張らない、という規則のようですね。わかりました。規則が12もあるというのは、わかりにくいような気がします。相容れない場合、どっちを優先するということも、たとえば、音韻的にはこうだけど、語源的にはこうだというときに、どっちを優先するかということもややこしいと思いました。
No.3
- 回答日時:
u はスペルは 1 つですが,発音は /ju:/ という長母音です。
アクセントのある短母音の場合はおっしゃるように次の子音をひっぱることになりますが,長母音の場合はそうではありません。
一応,分綴法12則というのがあって,
アクセントのある長母音・二重母音は「普通」次の子音から離れる
アクセントのない長母音・二重母音は「必ず」次の子音から離れる
ことになっています。
アクセントのある場合の例外として an-gel, sol-dier などがあります。
ありがとうごうざいました。
分綴法12則というのは、たとえば
http://www.createdbyteachers.com/syllablerulesch …
のようなもののことですよね。
No.1
- 回答日時:
これは何に書いてあったのか明記がありませんが、普通の英語圏の字引にあったのなら、単に行末で切って、残りを次の行に回す時、どこで切るかを、タイピストに示す切れ目でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フランス語の大文字にもアクセ...
-
advertisementのアクセント
-
アクセントの位置の違い
-
イタリア語のカテナチオ(錠前、...
-
resumeの特殊文字(e)の出し方
-
2音節の単語のアクセントの位置
-
音節についてです。 教科書やネ...
-
survivalと第1アクセントの位置...
-
Advice のアクセントの位置
-
発音★「ら・り・る・れ・ろ」が...
-
ホッとするという意味のスウェ...
-
録音して逆再生するとちゃんと...
-
あなたの御名前は何と読みますか?
-
あいり みき よしか ゆうり り...
-
日本語の「し」を発音するとき...
-
スペイン、フランス、デンマー...
-
φ ってなんて読むの?
-
本当にくだらない質問です。
-
文章中の単語の無声化について。
-
外国人がかっこいい・かわいい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本人の"evidence"のアクセン...
-
advertisementのアクセント
-
フランス語の大文字にもアクセ...
-
Advice のアクセントの位置
-
photograph photography
-
発音記号「’」の読み方
-
employee
-
ダニエルのスペル
-
afternoon は複合語ですか?
-
英語です
-
音節についてです。 教科書やネ...
-
スペイン語の音節分けについて...
-
英語の音節について
-
visit の ing 形
-
television のアクセント
-
resumeの特殊文字(e)の出し方
-
英語の第1アクセントの位置がほ...
-
Internet のアクセント
-
アクセントの「名前動後」の法...
-
日本人から聞いた中国語は怒っ...
おすすめ情報