
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は女性ですが、ハローワークでの求人で何度か騙されて面接に行ったり、実際に28歳の時に入社してしまったことがあります。
それが、求人票には「事務」の募集で、業種は「通信業」とされているだけで、事業内容には「アダルト業界」とは一切書かれておらず。
なので、何度も引っかかりまして…。ちょっと情けない話ですけど。
この10年の間に3回ぐらい面接に行ってしまいましたよ。^^;;
で、実際に入ってしまった会社と言うのが、これがとてもあくどい会社でしてね。
ハローワークで募集をしているから、大丈夫かと思っていたんですが、実際に働いてみて、風俗をやっている会社と分かりました。
そう、分からないようにワザと出さないみたいなんですよ。
そして、クレームが入ると社名変更してしまうので、ハローワークも苦情が入るまで知らないままです。
私の場合、仕事をしていて気付いたのですが、ヤクザが絡んでいるんですよね。
こういった業界はそれが当然みたいですが。
なので、簡単に考えていると怖いですよ。^^;;
確かに、私がやらされた仕事は事務なので、体を売る様な仕事ではないんですが、どうしても「風俗系」ですから、私としては納得できず。すぐに辞めさせて貰いました。
しかし、こういった会社って、やはり人が続かず、その時も私以外に2人同時採用してまして。皆一緒に辞めたのですが、その後、ずっと脅されましたよ。交通費も給与も払って貰えませんでしたし。
なので、かなり恐ろしい業界だなと思い知らされました。
それと、何か事件に関与した場合、社員だったらしょっ引かれる可能性も。
ですから、興味があるからと安易に近寄らない方が良いかと。
なぜ、そう考えるのかと言えば、私が勤めた会社は子会社なんですよ。
親会社は、東京の青山にある大きな風俗店みたいでした。
それと、会社の資料によると、子会社も何社かあるんですよね。
なので、逃げ場を作っているんだと思うんです。
この風俗会社の人事担当が言ってましたが、「人間はどんな人も生きて行かなくてはいけないから、こんな仕事も必要。」ともっともらしいことを言ってました。
ですが、実際にやっているのは、「サクラ」を餌に男性から金を巻き上げることです。
なので、法のギリギリの所で生きており、バレたら逃げるって感じです。
それから別件ですが、職業訓練校に行っていた時に、委託校だったんですが、やはりアダルトサイトの手伝いが出来る人を募集してました。
やはり、何名か男性が名乗りを上げていましたけど。
でも、私が思うには、その後の就職にも影響があるので、辞めるように説得しましたよ。
その後もサイト構築等の仕事の依頼で、「アダルトなんですけど。どうですか?」と紹介されますけど。
話を聞くと、そう言った作品を一日中目にする事になります。
私は嫌いなので、すぐに断ってますがね。
確かに、よく募集はしてますから、誰でもOKな感じがします。
私が経験した事もそうですけど。イメージとしては良くない仕事です。
生きる為にお金を得るのは大事なことです。
ですが、世間はあまりそう言った考え方はしません。
なら、工事現場で働いてもいいはずだよね?と言います。
私の場合は、女性なのでそう言った返答はされませんけど。
でも、多くの選択肢がある中で、その仕事を選ぶと言うのは、
自分が嫌いではないからです。
なので、働いていれば当然そう言った言われ方しかされませんよ。
職業差別に当たると言えば、それまでですけど。
自分でプライドを持って、恥ずかしくないなら勤めればいいのでは?
私は女性ですけど。風俗系どころか、スナック等の水商売もやりたいと思いません。
そもそも、向いてませんからね。私は、真面目すぎるから。^^;;
長々とすみません。
悩んでいるなら、やめた方がいいと思いますよ。
ついでに、将来ずっとその仕事をしたいのでしょうか?
それをまず考えるべきです。
職歴はずっと残るもの。それは調べれば分かる事です。
あなたの汚点となるなら、するべきではない。
ですが、そう言った職業を一生の生業としてやりたいなら別です。
不採用になったからと自暴自棄でやるなら、相手にも迷惑です。
だって、世間ではイメージが悪くても、やっている人は一生懸命なのですからね。
誇りを持ってやっている人がいるんですから、曖昧な気持ちでやっては失礼です。
それだけは、同じ人間として強く感じます。
レスありがとうございます。
皆さんのご意見と自分の今後を真剣に考えると、やはり半端な気持ちで入る業界ではないと思いました。
無知な自分に、色々アドバイスいただき参考になりました。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんな仕事が立派な職業なんて考える人がいるなんて明らかにモラルハザードが起きてますね。
人目が気になるとか理解されたいとかいう以前にモラルの問題でしょう。
私なら痩せても枯れてもこういう業界には関わりたくないです。
レスありがとうございます。
皆さんのご意見と自分の今後を真剣に考えると、やはり半端な気持ちで入る業界ではないと思いました。
無知な自分に、色々アドバイスいただき参考になりました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>今や立派な職業でもある
そうでしょうか?職業に貴賎はないとはいいますが、自分の娘の彼氏がアダルト業界で働いていたとしても、おおかたの親は反対しないでしょうか?人に理解されない(誤解が多い)業界なのかもしれませんが、私個人の感覚では胸を張って言える業界とは思えません。
質問者様がアダルト業界で働くかどうかは、質問者様の自由ですが、プライドを持てない仕事ならやめるべきだと思います。プライドが持てるのなら、友人や彼女にも堂々と言えるのではありませんか?
>現場に参加する様な事が無ければ、現状では広告宣伝業務となんら変わりは無い職業なので、貴方自身がキチンと仕事をしてれば、回りもおのずと理解を示すようになります。
そうかもしれません。ですが、それだけ長い目で見てもらえるかどうかですね。
レスありがとうございます。
皆さんのご意見と自分の今後を真剣に考えると、やはり半端な気持ちで入る業界ではないと思いました。
無知な自分に、色々アドバイスいただき参考になりました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
確かに偏見を受けやすい仕事ですが、今や立派な職業でもあるので、
仕事の中身をキチンと説明すれば、普通の仕事と理解は示してくれます。
現場に参加する様な事が無ければ、現状では広告宣伝業務となんら変わりは無い職業なので、貴方自身がキチンと仕事をしてれば、回りもおのずと
理解を示すようになります。
レスありがとうございます。
皆さんのご意見と自分の今後を真剣に考えると、やはり半端な気持ちで入る業界ではないと思いました。
無知な自分に、色々アドバイスいただき参考になりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 24卒就活生です。 ここ最近、就活に行き詰まっています。 業界はメーカーと独立行政法人などの公社・団 4 2023/04/09 12:21
- 労働相談 真面目な法律絡みの質問ですが、下の話を少し含むので苦手な方はご遠慮下さい。 2 2022/10/12 14:24
- 求人情報・採用情報 最近求人の応募をして思ったことがあります。 ネット応募→メール連絡の際で採用担当者のお名前(苗字でも 4 2023/02/08 17:18
- その他(恋愛相談) アダルト業界に勤める方々がAV女優とは付き合わない方がいいと言っていました。理由は病んでいる方が多い 1 2023/01/29 22:57
- その他(恋愛相談) アダルト業界に勤める方々がAV女優とは付き合わない方がいいと言っていました。理由は病んでいる方が多い 4 2023/01/09 10:41
- その他(就職・転職・働き方) 求人における男女均等な採用選考を守られているか。知る方法はあるでしょうか? 2 2022/06/30 22:22
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 19:46
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 20:02
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 職業訓練について 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えてい 1 2023/07/29 19:48
- 就職 就活活動について 24卒の就活生です。 3月から就活が解禁されて今は説明会に参加したりエントリーシー 1 2023/03/14 18:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
フリーターについて
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
Indeedって、いい加減な会社多...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
派遣から正社員になります。1年...
-
47歳。仕事探し。絶望。(長...
-
自分だけ暇な職場。精神的に今...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
フリーターについて
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
「仕事ができないふり」をして...
-
契約社員から正社員登用試験を...
-
男がパートで働くのはおかしい...
おすすめ情報