天使と悪魔選手権

今日、奥歯2本銀歯を入れました。入れる前に助手さんがほんの軽く掃除をしました。その後先生が歯を入れてくれたんですが、そこで疑問が。簡単な掃除程度で被せてしまっても大丈夫なんでそょうか?もし糖分など付着していたら土台が虫歯にならないんでしょうか?

A 回答 (4件)

想像とは掛け離れていると思います。



付着が気になるんですよね?
歯に糖分等が付着するには、かなりの時間が必要です。仮に付着しても簡単に綺麗にすることが可能です。

土台作り→型取り→被せる
この工程の間に、汚れが歯に浸透(付着ではなく滲みこむという表現が分かりやすいかと思いますが)するほどの期間が開いていれば、更なる処置が必要ですが、ほんの数日なら問題ありません。
じゃないと人間の歯は歯として役に立ちません。

ようは、そうそう付着することはないのです。ササっと水で流して風圧でゴミを吹き飛ばして…で十分です。
そんな簡単に付着してたら、人間の歯は何年何十年と持ちません。付着しにくいから死ぬまで歯が残るし、何百万年前の化石からでも歯ならほぼ確実に原型を留めています。
そう簡単に汚れは付かない…という感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにですね。ありがとうございました。大変参考になりました。

お礼日時:2009/11/24 03:52

大丈夫、なりませんよ。


虫歯菌は空気が嫌いですし、胃酸でも耐えるほど強固ですが、
虫歯菌だけで虫歯になる訳ではないこと。
虫歯を作るほど糖の供給がされない事。
虫歯になるほどの付着物があれば、そもそもすぐに取れてしまうこと。
以上の点から、かぶせた物の中で菌が繁殖する事はありません。

被せた土台が虫歯になる原因は
冠の中ではなく、冠と歯の境界線の僅かな段差、或いはその部分への菌(歯垢)の付着が原因です。或いは隙間がある冠をつけているセメントが溶け出し、空洞になったところに歯垢と細菌が入って繁殖する為に、一見冠の中で土台が虫歯になったかのような錯覚をもたれるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。大変参考になりました。

お礼日時:2009/11/24 03:49

なります。


ですから一度でも削った歯というのは異常に虫歯になりやすくなります。
大体5年くらいで削った範囲よりも虫歯が大きくなった状態で再発します。

ですが、現実的に糖分や虫歯菌を完全に取り除くのは不可能です。
いくら歯磨きをしても歯磨きではミクロン単位の付着は取り除けませんし、
布で拭けばミクロン単位の汚れというのは取れるのですが、歯の間というのは布では拭けません。
最近は超音波で磨くというのもありますが、あれは虫歯以前に歯に悪いです。

悲観的なことばかり書いてしまいましたが、
現在東北大・東工大などが歯の再生実験を行っており、
すでに犬や猿では成功して、5年後には実用化される模様です。
また、虫歯は砂糖の摂取を減らすだけでものすごくなりにくくなります。
というか、砂糖は果糖の3倍も虫歯になりやすいので極力避けるようにしてください。
血糖やストレスにも悪影響なので…
また、頸椎の3・4番のずれは虫歯の発生率を高めますし、
腸内フローラの乱れも虫歯の発生率を高めます。
頸椎の調整は西式健康法の背骨体操を、
腸に関してはキャベツなどのファイバーやビタミンが多い野菜を食べれば
かなり改善されるので試してみてください。
それから、口を開けて寝ると口内が乾燥して虫歯・歯周病になりやすくなります。
寝る前に唇に絆創膏をナナメに貼るとこれを防げるので試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。大変参考になりました。

お礼日時:2009/11/24 03:50

まったく問題ありません。



もし簡単な掃除で虫歯になっていたらもっとたくさんの人が虫歯になりますし、あえていうなら一般の方の歯磨きなんて「超」簡単な掃除にかなりません。

今回は削ってあるからと言う心配があるのかもしれませんが、気にしなくていいくらいのレベルです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。大変参考になりました。

お礼日時:2009/11/24 03:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報