dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ

近所の大型スーパーの手前に昔からある
お肉屋さんがあるんですけど

そこを通るたびに そのお肉屋さんでお肉を買う人は
一体何を思ってそこで買うのだろう と
思っています

スーパーに比べて割高 というイメージがあるので。。。

今みたいに大型スーパーがなかった頃、
私も母と一緒にそのお肉やさん行っていた事を思い出しますが
今ではとんと足が遠のいてしまいました

そこの手作りメンチがおいしい!とかは除いて

お肉屋さんのお肉のほうが安心だったり
おいしかったりするんでしょうかね


大型スーパーにパックに入ってお肉売ってますけど
店内にもやっぱりショーケースがあるお肉屋さんが
あったりしますよね

あそこでも私は購入しません(見もしない)
あんまり深くは考えないけど。。。
やっぱり高い気がするから?

A 回答 (11件中11~11件)

私の場合は、そこにしかない種類のお肉を買った事が一度だけ..。


確かレバ刺し用のお肉を購入したんだったけかな。

でも、スーパーで、時々仕入れているのに、その日はたまたま無かったから、そのお肉屋さんに行ったら売ってたので購入した...ぐらいです。

なんとなく、値段はそんな変わらない気がしますが。
種類がお肉屋さんの方が多い気がします。(珍しいのとか)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そっかぁぁぁぁぁぁ


他の方の回答にもありましたが、
品質、のほかに
スーパーでは取り扱いのあまりない商品を
購入できるから、ってのも
お肉屋さんを利用する理由みたいですね^^

納得~♪でした

お礼日時:2009/11/28 17:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!