アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

外食に行くとそれまで空腹だったのにもかかわらず、食べ物を目の前にするといっきに食欲がなくなるというか満腹になった
ような感じになります。それはやっぱり「残してはいけない」だとか食べる前には「全部残さず食べられるかなあ」だとか
思ってしまうからかもしれません。しかし、いくらそういったことを思わないようにしていても、心の奥底では思っているのかもしれませんやっぱり食べ物を前にすると食欲が落ちてしまいます。
家では、このような症状は全く出ず、普通に食事はできます。
そして、最近この知恵袋やインターネット上で知ったのですが、外食(会食)恐怖症という精神病があると知りました。
私はそれの精神病ではないかと思っています。というかほぼ確信しています。
この治療にはやっぱり、病院に行かなくてはならないのでしょうか?また、この自分で出来る症状の軽減法を知ってる方がいたら
どうか教えてください。お願いします。

A 回答 (3件)

精神病でも有るが、先天的な場合も有る。



この回答者は、先天的に近いなり。

学校給食が、駄目だったからである。
食べ物を見て、食べる気が減退し、時には、吐き気がし、手が出なかったのである。

この症状は、「折り合い」を持つしか、対処法無し。
されど、改善したいなら、カウンセリングは、多少効果が有り。
    • good
    • 0

抑うつ症6年生です。


私にも外食が出来ない時期がありましたが「~ねばならない」という考えはなく、ザワザワした込み入った落ち着かない雰囲気が嫌いで逃げ出したい、イライラした思いがしました。
私の場合はそれ以来数年外食しなかった記憶があります。
無理して病気にしなくても外食しないというのはダメなんですか?
今ですと私も外食できますが15分待っても何も来なかったので、黙って店出ました。
    • good
    • 0

そういう人が身近にいますが、


何人かで料理を取り分けられるお店なら平気だと言っていました。

外食恐怖症となると、動悸や息苦しさ、
めまいや吐き気、実際に吐くなど、
明らかに外見的に異常が現れるようです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!