プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ジョブチェキへのエントリーのからくりがわかりません!!
分かる方、教えてください。

例えば、12月4日10時に案件Aが出たとします。

案件Aへのおおよその候補者が決まるのはいつごろですか?
掲載直後から50人ほどの応募者が電話をかけてきて、50人ほどがネットエントリーするとします。

そこで疑問なのが、「すぐに候補者を決めてしまう」のであれば、コーディさんはもはやネットエントリー分なんて1人も見ることすらしていないということになりませんか?

掲載直後から何人かから電話→3人目の電話でそこそこ当てはまる人と話す→その人で決めてしまう。
ネットより電話の方が強制的(電話を出ないわけにいかない)なので、電話に出ていたらネット見れません。どうしても先になりますよね。

1.同じくらいのスキルと経歴なのに、ネットエントリーが電話エントリーに勝つことはあるのでしょうか?

2.それとも、「せめて当日中は応募者を待って、そのエントリー100人を全員考慮して経歴の中から最適な人を選び出すから、電話だろうがネットだろうが結果的に最適な人に仕事を紹介する」のでしょうか?
そうだとしたら、案件掲載後に誰から電話が来ても「わかりました。エントリーですね。まだ応募者を募集中ですので何とも言えません」となるのでしょうか?

3.エントリーの返事が当日に来ないのは、落ちたという事ですか?
紹介できそうなら、すぐに(遅くても3時間くらいには)電話があると思っているのですが、、、、。
紹介できる可能性がある人は、エントリー後当日には連絡をもらえているのですか?

4.事務職希望のみなさんは毎日どれくらいエントリーしていますか?電話ですか?ネットですか?
私は5,6件ですが、せめて1日1,2件にしないとやる気がないと思われるでしょうか?

5.ジョブチェキを見る限り、エントリー結果は1週間ほどで「必ず」来るようですが、本当にダメでも「紹介できません」メールが来るのですか?

A 回答 (1件)

営業さんに確認しました。


帰社後、自分でもスタッフデータを閲覧→電話して人柄をチェックして、納得行く方を選ぶそうです。
コーディの人選が完璧って事はないそうです。
ネットエントリーは、エントリーが入った順でレスポンスするそうなので、こまめにジョブチェキを見て、気に入った案件を見たらお電話を、との事です。

同じレベルのスタッフが大量にいるので、人選するほうも、決め手を探すのが大変みたいです。だから、電話の際の態度に着目するそうな。

・こまめに登録情報を更新する
・データベースの検索に引っかかる工夫をする

自分の場合は、登録情報を更新した翌日から、小さい支店の案件に、連日大量のエントリーを続けた所、ジョブチェキに載る前に電話が入りました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!