【お題】甲子園での思い出の残し方

見事にインフルエンザにかかってしまい、1日半38.5度の熱に苦しんだあげく、その後体重を量ったところ、発熱前に比べ2キロも体重が落ちていました。(60キロから58キロ、ちなみに身長は163センチです。)

発汗があるのでその分は減るでしょうが、発汗だけで2キロも減るのかなあと。
もしかすると、脂肪や筋肉なども燃焼に回って減っているのかと思いました。

一般的にどんなものでしょうか。

A 回答 (2件)

インフルエンザにかかったkら体温が上がったのではなく、インフルエンザ等の菌を死滅させるために、防衛本能で体が自然と体温が上がるのです≪金が上げるのではないですよ(^-^)


そこで当然体温を上げるために、カロリーが消費されますその源が、脂肪だったり蛋白質や炭水化物≪肝臓などのグリコーゲンなども使われます≫を体内で燃やした結果、体重が減ったと思います、又体温が上がったことによって消化も悪くなったと思いますし、食欲も落ちたと思います、勿論、汗によって水分も減ったのは事実ですが
    • good
    • 8
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

これがまたなぜか食欲は落ちなくて(ハンバーグ付きオムライスプレートなんぞをパクついてました)、おなかにもぜんぜん来なかったんですよね…。

脂肪が使われるのであれば結果オーライなんですが(←おいおい)、たんぱく質っていうことは筋肉も…。
フィットネスが趣味になっている人間としてはなんとも(;_;)

お礼日時:2009/12/07 22:35

私もインフルエンザで寝込みました



かかる前はベンチブレスで75キロだったのですが、かかった後には65キロでも辛くなっていました。
単純に体力が回復していなかっただけかもしれませんが、多少筋力も落ちるようです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

昨日久々にジムに行ってみたら、前はパツパツだったコンプレッションのTシャツがちょっと緩めになっていたのがちょっとショックです…

お礼日時:2009/12/09 06:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!