
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
途中休憩がないのは辛いですねぇ・・・。
でも給料がいいので、休みの少なさは仕方ないと思います。
派遣なら(自分ですが)土日休み8時間労働で20万ぐらい稼げますが。
来年3月に切られます・・・ので就職活動中です。
他の方もおっしゃってますが自由をとるかお金をとるか。
人生の軸をどこに置くかだと思います。
私は休みをとってこの仕事してきたので因果応報しかたがないなぁとは思ってます。
No.5
- 回答日時:
私は休日96くらいで16万支給、
9時間サービス残業で一日17時間労働になる日もありました。
(繁忙期:連続一週間程・年2回)
1/3程は6時間残業がザラでした。
辞めましたけど(笑)
両親に言われました。
「金を取るか、自由を取るか」
どっちもなんてムリということです。
このご時世、今は仕事があるだけ幸せと思った方がいいと思います。
毎回就職浪人の時代です。面接の繰り返しばかり。。。
社会が求める実績・特技・資格があれば文句ナシですが。。。
探してみて転職先があるなら採用決定されてからの方が
安心ですけどネ。
労働条件って入社してみないと明らかにならないので
「前の職場の方がマシだった」という結末もあると思います。
どんどん悪循環してしまうものなんですね、私なんかの場合は(笑)
それでもやってみようと思えるなら、転職してみては?
私は軽はずみな自分を後々恨みましたけど(笑)
サービス残業が常識で、
今はどこに行ってもいいところなんてあんまりないと思いますよ☆
みんなそうやって生きてると思います。
ごく一部しかいい職場にたどり着けない時代ですから。。。
まぁ、私は負け組みなのであまり参考になりませんが(笑)
No.4
- 回答日時:
一部上場の大手企業や公務員でないのだから、そんなものです。
不満ならばスキルをあげて納得できる職を探しましょう。
年に52日日曜日があり祭日が15日ほどあります。 これで67日。
78日から67日引くと11日分は年間で休みがあり、労基法で定める最低休日数よりはるかに多いですよ。
年収250万円を超えるのだからこの時代恵まれています。
No.2
- 回答日時:
>一生この生活を送らないといけないと思うと憂鬱です。
じゃぁ、やめときゃいいじゃないですか。
他の条件のいい仕事を探しましょう。
>年間休日78日。
>週休シフト制、連休は取れて2日まで。
>1日の労働時間13時間。
>途中休憩なし。
>盆正月休みなし。
それがあなたの能力です。
あなたの能力はこの条件下で働いて
月給22万円なのです。
少なくともその会社はあなたの能力をそれしか評価していません。
またあなたの能力はそれしかないと認識すべきです。
他にできることないのに、あーだコーダ条件を言える立場ではありません。
今まで勉強もキャリアつんでこなかったくせに
条件だけ勝手なことを言う。
世の人間は挙句に派遣切りだの、不当解雇だの言い出す。
自分が悪いんでしょ?
今まで勉強、経験をつむチャンスはどれだけあったと思ってるんですか?
自分でそのチャンスを放棄しておいて、
今になって条件が悪い職場で働きたくないと不平を言う。
だったら自分で会社でも起こせばいいじゃないですか?
大体、大企業の社長だって中小企業の親父だっていまどき
休みなんかないですよ。
会社に出てきてなくても頭の中は常に仕事ですよ。
寝てもさめても会社のことだけしか頭にないはずですよ。
24時間勤務ですよ。
だからといって中小企業の親父なんか100万も200万も
報酬取れるわけじゃない。
ことによると赤字で自腹切って従業員に給料やってるんですよ。
マイナスにさえなることあるんです。
70日以上も休みがもらえてしかも月給22万だと?
もっと働け!
休みなんか年間7日もあれば十分だ。
給料だっていまどき15万でも文句言えない人はたっくさんいるんだ。
大して能力もないくせにわがまま言うな!
仕事があるだけありがたいと思え!
と思いますけどねぇ・・・。

No.1
- 回答日時:
> この労働条件はいかがでしょうか?
特に珍しくはありません。
> プライベートの時間が欲しいので転職したいのですが、ワガママでしょうか?
転職を検討する上で、わがままか、そうでないかは重要ではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 求人情報・採用情報 この求人はブラックだと思いますか? 月給26万5,000円 ~ 35万円 交通費支給あり <想定年収 9 2023/01/07 13:43
- 会社・職場 転職についてどっちが良いと思いますか? 私は新卒社会人一年目。女です。 現在働いている会社が凄く嫌で 3 2023/01/20 21:31
- 求人情報・採用情報 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 4 2022/06/07 08:08
- 正社員 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 6 2022/06/04 13:51
- 会社・職場 仕事を辞めようか悩んでいます。 ・アラサー女 ・地方住み ・6年半勤務 ・手取り16万7千円、ボーナ 8 2022/10/24 07:50
- 労働相談 至急‼︎‼︎ 以下の求人について質問します。 会計年度任用職員のパート雇用です。 【期間】最長4月1 1 2023/02/06 00:38
- 求人情報・採用情報 ■おすすめポイント: ①人気の小規模園! ②月給20万超え!賞与4.4か月と高給与! または18時ま 1 2022/06/09 10:30
- 労働相談 試用期間中の雇用保険等について質問です。 転職先が決まり2ヶ月は試用期間と言われました。 日給900 2 2023/04/14 14:38
- アルバイト・パート 22年10月から社会保険適用拡大について、詳しい方いらっしゃいましたら教えてください 2 2022/09/01 20:40
- 事務・総務 2つの事務ならどちらに応募しますか? ①社団法人の事務 175000の給与、ボーナス4.5、昇給あり 4 2023/03/16 12:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
平日休み不定期休みについて
-
入社後1ヶ月で休んでしまいまし...
-
4月から新社会人です。 休み希...
-
社会人3年目の21歳です。 今日...
-
土日が休みじゃなく、月9日休み...
-
同じ会社でも部署によって年間...
-
「3交替5勤2休」ってどういうこ...
-
クリエイトSDのパートナー(オ...
-
シフトの勘違いで無断欠勤…。新...
-
仕事をする上でしたっぱがいち...
-
郵便局員 忌引き
-
「完全週休二日制」の考え方 祝...
-
交替勤務制とシフト制
-
保育士のパートをしています。...
-
ウイルス性の胃腸炎になってし...
-
シフト制のかたに質問です。 土...
-
土曜日 隔週とはどういうことで...
-
昭和時代,お休みは週1回だけ,だ...
-
年間休日82日ってどんな感じで...
-
年間休日78日
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入社後1ヶ月で休んでしまいまし...
-
4月から新社会人です。 休み希...
-
社会人3年目の21歳です。 今日...
-
休みの曜日が決まっていないこ...
-
シフト制のかたに質問です。 土...
-
同じ会社でも部署によって年間...
-
年間の休日が少ないかも? 年間...
-
土日が休みじゃなく、月9日休み...
-
転職活動中なのですが、年間休...
-
年間休日92日ってどんな感じで...
-
シフトの勘違いで無断欠勤…。新...
-
仕事をする上でしたっぱがいち...
-
隔週土、日祝休みはきついですか?
-
会社で年間131日の休みって多い...
-
フリーターです。昨日お腹が痛...
-
クリエイトSDのパートナー(オ...
-
スシローのシフト変更は締め切...
-
年間休日数97日ってどんなもの...
-
土曜日 隔週とはどういうことで...
-
転職活動中で2社内定があり迷っ...
おすすめ情報