

分譲マンション(3階建て)の理事長をしております。
住民Aさん(2階)から、Bさん宅(3階)のゴミがベランダから入ってくる(落ちてくる)と、苦情が寄せられました。
Bさんがベランダでモップ(ダスキンなど)やマットなどをたたき、そのほこりやゴミがすぐ下の階のAさん宅のベランダに入ってくるというのです。
Bさんがダスキンで掃除などした後、ベランダの手すりなどでたたきつけ、ダスキンについたゴミやほこりがそのまま下の階のAさん宅に入るそうです。
Bさん宅のほこりやゴミによる苦情は、Bさん宅周辺の住民の方から寄せられています。
Aさんや近所の方がほこりやゴミが落ちてくるから、ベランダでダスキンなどはたかないで欲しいと要望を入れたそうですが、「このくらいみんなやってる」と、耳を貸さないそうで。
Bさんも毎日掃除をするらしく、毎日のようにAさん宅にBさん宅のほこりやゴミがベランダに舞い込むそうです。
時には、トイレのマットをはたくため、陰毛も落ちてくるとか。
できるだけ穏便に済ませたいとは思うのですが、理事長としてBさんにどのような対応をとればいいでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
回覧板やチラシ、張り紙などでやってはいけない事として
みんなに守ってもらうように指導して行くしかありません。
こういう問題は良く起こる事なので
マンション全体のルールとして、ベランダでの布団叩きなども
規制している所もあります。
一度、全世帯にアンケートや質問をして
全世帯の意見を聞いてから、全体会議の様な物を行い
マンションのルールというものを作るのも良いのではないでしょうか。
夏場など窓を開けていたらホコリやごみが降って来て
部屋に全部流れ込んできた・・・
なんて事があったら窓も開けていられなくなります。
ベランダの注意事項ぐらいは作ってみんなにルールとして
徹底して貰うのが一番です。
No.2
- 回答日時:
管理会社からのアドバイスはなしですか?
理事会(長)として最初にしなくてはいけないのは全戸への警告です。
誰(Bさん宅)かを限定してではなく、です。
それを数回した後、改善がみられない場合は管理会社担当者+理事会数名(2名くらい)とそのお宅、A宅とB宅にそれぞれ話をききます。
そして再度双方に希望や要望を伝えます。
それでも改善できない場合は理事総会をもって管理規約として「ゴミのベランダでの処分・処置」を決めます。
こういったトラブルにアドバイスできない管理会社など変えたほうがいいですよ。
うちでは無能なハセコーを解雇して日本ハウジングにしましたから。
この回答への補足
早速の回答ありがとうございました。
実は、完全自主運営の理事会で、管理会社等の介入は一切はありません。
完全自主運営の理事会ですから、トラブル時は頭が痛いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け ベランダの掃除について マンションの1階ベランダです。 引っ越してきた時からベランダの地面に 赤い砂 4 2023/02/22 10:09
- 一戸建て ベランダの耐久性について 7 2022/07/28 11:15
- 電気・ガス・水道 水道の高さ 4 2023/01/14 08:35
- 分譲マンション タバコの煙 4 2022/06/28 20:12
- 賃貸マンション・賃貸アパート マンションの管理会社を信頼する方法はありますか? 1 2022/06/19 22:41
- 政治 自民党の作った法律が悪いから、外国では有り得ない、こんな地上げが起きるのですよね? 2 2022/11/05 21:25
- 掃除・片付け みなさんおうちにゴミ箱って 何個設置してますか? 私は1LDKの部屋に住んでて リビングに1つ キッ 5 2023/06/27 13:58
- 掃除・片付け 下の方の行動に対して私ができる事は(かなり長文です) 1 2022/06/02 11:49
- 分譲マンション うちのマンションの悩みなのですが、私は11階に住んでいます。問題が10階のベランダが広い部屋の住人に 4 2022/06/10 20:40
- 掃除・片付け 生ゴミのコバエ 私は生ゴミが出たら毎度ビニール袋に入れて縛り、ベランダの蓋付きゴミ箱に溜めています。 7 2023/05/03 16:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
ミニミニの消毒料は拒否してお...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
不動産屋でなめられないように...
-
冷蔵庫の作動音に伴う上階から...
-
セールス?同じ人が何度も
-
賃貸のクローゼットのポールが...
-
ペット可物件の退去費用につい...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
隣の部屋の子供が飛び跳ねる音
-
引っ越してきたアパートのお風...
-
分譲賃貸のベランダの仕切りの...
-
給湯基本料と給湯使用料について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
セールス?同じ人が何度も
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
上の階の人の携帯のバイブ音が
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
おすすめ情報