dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1.「今、何時ですか?」は、Che ora e`? と Che ore sono?
どちらでもよいと本に書いてありましたが、実際イタリアでは、どちらが多く使われているのでしょうか?

2.「午前」はmattinaなのかmattinoなのか、冠詞は付けるのか付けないのか、「午後」はdi pomeriggioとしてもよいのだろうか…。
本によって表現が違うので、迷っています。どれを覚えたらいいのでしょうか?
例:午前10時 Sono le 10 di mattina / del mattino.
午後10時 Sono le 10 del pomeriggio.

3.午前0時はどのように表現するのでしょうか?
たとえば、終電の時刻が午前0時20分という場合。
(駅等では24時間表記なのでmezzanotteは使えないと思いますので)

以上、3点について、よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

1.Che ore sono? が全体的には、多く使われます。


Che ora e`?はサルデーニャを除く南部で多いようです。スペイン語の
影響で単数というのは違います。フランス語やルーマニア語では、
動詞は、非人称で数詞に関係なく常に単数です。
A che ora parte? では、単数 ora で、複数は使いません。
sono を使うのは、北中部で新しい表現で広がったようです。

2.◎di mattina / ◎del mattino // ◎del pomeriggio
×di mattino / ×di pomeriggio
冠詞は、習慣で決まってます。使い分けは明確ではありません。
書き言葉では、両方同じくらいですが、話し言葉では、mattina
の方がよく使われる感じがします。
日を限定する場合は、mattina が、よく使われます。
◎domenica mattina /△domenica mattino
◎ieri mattina   /△ieri mattino
◎questa mattina  /△questo mattino
以上より、自分で使うときは、mattina を覚えた方がいいでしょう。

3.0時20分(24時間)
(sono) le zero e venti.
0時台は、複数です。単数は、1時台だけです。

この回答への補足

時刻表現でもうひとつ質問させて下さい。
30分は mezzo, mezza どちらを使ったほうがいいのでしょうか。
これも本によってまちまちなので、迷ってしまいます。

補足日時:2009/12/20 23:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくご回答いただき、たいへん勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/20 23:45

le tre e mezzo/mezza


どちらもほぼ同じくらい使われます。個人の習慣の違い程度です。
mezzo は、un quarto と同じ独立した名詞扱い。
mezza は、省略された ora に合わせた形容詞女性形扱い。
といわれてますが、mezz'ora 半時間 のように、語尾を気にする
必要のない特別な組み合わせです。(cf. mezzo anno 半年)

正しいのは、ひとつとは限りません。どっちも間違いでないので、
気にするほどのことではありません。意味とか、大きな違いなら
学習書には書いてあるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

lupinletrois様、再度のご回答、ありがとうございます。
丁寧に教えていただき、感謝しております。
もやもやしていた部分が大変すっきりいたしました。

お礼日時:2009/12/22 00:50

イタリア語初心者です。



1.「今、何時ですか?」は、Che ora e`? と Che ore sono?
イタリア語には地域差のある表現が多いようです。日本語も同じですが我々はほとんど意識せず使っています。主流と言えば首都や第二の都市で使われる表現といえるでしょうがイタリア人は受け入れないでしょうね。ナポリ以南はスペインの統治時代があったのでスペイン語の影響を受けている可能性があります。スペイン語では時間は単数で尋ねます。Que hora es?

2.「午前」はmattinaなのかmattinoなのか
これはイタリア語を学ぶ外国人泣かせのようです。
どちらでも通じるがイタリア人は使い分けるということでしょう。
成句、格言などにはどちらを使うか決まりがあるようです。
気にせず使っていれば自然と覚えるのでは・・・

3.午前0時はどのように表現するのでしょうか?
mezzanotteを過ぎれば午前です。24時間制の国では時間は単に0~24時間で表すので午前か午後かで悩む必要はありません。イタリア人移民が多いせいかアルゼンチンでも24時間制です。私は12時以上の時間を言われると慣れるまでは12時間制で言い換えて確認していました。

イタリアに住んだことはありませんので経験者の回答を待ってください。

参考URL:http://forum.wordreference.com/showthread.php?t= …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/20 23:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!