
ゼンショーグループのすき家で働いています。
7時間働いても休憩はもらえませんし、22時であがりなのに『規定の仕事が終わってないから』という理由で30分サービス残業しました
それだけではなくて、手書きのタイムシートなのですが、忙しくて上がれなかった人たちの残業手当てを消しゴムで消してしまう行為を目撃してからすき家が信用ができません。
なので辞めようと思うのですが申告して2週間はでないといけないそうです。
私は成人してる学生なのですが、急な学校が入ったので契約の曜日ですが、休みを申告すると『契約書に書いたんだから契約通り働いてもらう』と言われました
どうしたらいいのか困っています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
残業手当てを消しゴムで消してしまう行為を目撃=信用できない=辞めたい
質問者さんはこの経緯で辞めたいのです。
店長に堂々とこの事を言ってはいかがですか。
「口外しないからすぐに辞めさせてください」と言えば止めないと思います。
なお、すき家は下記サイトに書かれているように法を守る姿勢に欠けています。改善させるためにも、違法行為は労基署にも通告したほうがいいです。
http://asyura2.com/08/senkyo49/msg/105.html
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/tria …
No.3
- 回答日時:
あなたがもし3カ月以上勤務していれば、有休をとれます。
アルバイトでもおkマネージャーに問い合わせてみてはいかがですか?
ちなみに契約シフトなんて言い方おどしなだけで、僕は日曜日の12-0をばっくれたことありましたけど何もなかったですし先週は他店の人がばっくれたからヘルプいってくれといわれ穴埋めしてきました。要はやめるんだしばっくれても問題ない。どこかからチーフが穴埋めに来てくれるんで大丈夫ですよ。
No.1
- 回答日時:
質問文では、職場管理者の個人の問題か、組織的問題かは断言できませんが、法律違反の可能性があります。
近所の労働基準局で相談してみてください。
労働基準局
http://www.mhlw.go.jp/general/work/roudou.html
所在地一覧
http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/chihou/
東京労働局
http://www.roudoukyoku.go.jp/seido/kijunhou/inde …
また、職場が組織的に強硬な態度をとる危険性も無いとは言い切れないので、労働基準局で相談する時に、安全な退職の仕方も相談してください。
型どおりの回答で申し訳ないのですが、やはり、正攻法で、公的な相談窓口に当たる方が、この場合は安全だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 勤務条件の話が違ので試用期間中に辞められるか 2 2022/11/30 08:07
- 会社・職場 会社を辞めようと思ってます。 四月に入社しました。7:45〜18時までとの記載でしたが、実際には業務 10 2023/08/05 19:47
- 子供・未成年 転職について 2 2023/06/02 08:28
- その他(ビジネス・キャリア) 収入を増やしたい。 某大手ゼネコンの建設現場で契約社員として働いています。 事務兼CADオペです。C 1 2023/07/26 10:39
- 会社・職場 契約期間内の退職について 現在入社して2ヶ月のパートで働いているのですが。先日4歳の次女が体調を崩し 4 2022/08/04 07:02
- アルバイト・パート サビ残している本人以外が労基に通報しても対応してもらえますか? 1 2022/08/19 17:52
- 労働相談 この労働条件は違反ですか? 4 2023/01/01 17:35
- 知人・隣人 家庭教師の件で 1 2022/04/27 10:18
- 子供・未成年 トライのオンライン家庭教師を辞めたい 5 2022/04/06 12:27
- 労働相談 支給されないみなし残業手当について 4 2022/07/01 14:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
嫌いなパートさんを辞めさせる...
-
後援会費を滞納し続ける人に法...
-
デリヘルのキャンセルに関して
-
たから弥の振袖について
-
貸金庫は安全ではない
-
中古バイクのキャンセルがした...
-
荷物の配達遅れにペナルティを...
-
大人で借りパクする人はいますか。
-
企業名変更に伴う債権の所在に...
-
ガス代が2ヶ月滞納していて、今...
-
任意整理後のカード契約について
-
契約を白紙撤回したら契約書は...
-
職場に直接在籍確認
-
買い物後・・レジの誤登録に気...
-
PPO SHOPというサイトで買い物...
-
旅行のキャンセル料について相...
-
派遣のスポットについて質問で...
-
身に覚えがないMCAFEEからの請...
-
友人(4人)との旅行当日体調不...
-
当日キャンセルしてしまった美...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
後援会費を滞納し続ける人に法...
-
嫌いなパートさんを辞めさせる...
-
デリヘルのキャンセルに関して
-
荷物の配達遅れにペナルティを...
-
たから弥の振袖について
-
賃貸での貸主都合によるキャン...
-
体調不良で実家に帰ることにな...
-
発注の取り消しが可能か
-
中古車販売店から恫喝されてい...
-
納車予定日に自動車会社が倒産...
-
切り込みが入った印鑑証明書
-
貸金庫は安全ではない
-
学生マンションにおけるnhkの契...
-
財布から免許証だけ抜きとられ...
-
金の無心から家族を守りたいです。
-
法律行為ではない事務とはどう...
-
3週間、留守にします。そんな時...
-
東和レジスターの営業マン
-
新聞を一年契約していますが解...
-
クレジット会社について
おすすめ情報