dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 小学4年生の男の子のパパです。
 クリスマスプレゼントに悩んでいますが、何かお勧めはありますか。
 ゲームは避けたいという希望はあります。
 運動は苦手で、理科は好きな子ですが。

A 回答 (4件)

理科好きなら



家庭用プラネタリウム

http://www.segatoys.co.jp/homestar/pure/index.html

デジタル顕微鏡

http://www.bandai.co.jp/releases/J2008052001.html

この辺はお奨めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
結局、野球盤になりました。

勉強のようで勉強のようでないものを見つけるのがたいへんでした。

お礼日時:2010/01/19 08:24

我が家はお金をかけない方針ですが、本人は喜んでいました。


・シャープペンシル(初めて)
・図鑑(指定のもの)
    • good
    • 0

理科が好きでしたら、顕微鏡はどうでしょう。

ただ結構な値段ですが。
あとは地球儀なんかもいいですね。

日用品だと腕時計も喜びました。探せば手頃な値段の物もあります。

クリスマスプレゼントは頭が痛いですね。
    • good
    • 0

ベイブレードはお持ちですか?


お持ちでなければ、長く遊べると思いますよ。
対戦セットなどで初回から遊べるものが売っています。

あと、理科が好きだそうなので、昨日TVでみたのですが、商品名は忘れてしまったのですが、スコープみたいなものをものにあてて、TVに映す形で顕微鏡みたいに色んなものが細かくみえるものがやっていました。
塩とか、毛根とか、色んなものを拡大してみせてくれるそうで、理科が好きで4年生くらいのお子さんなら、興味を持つかもしれないですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!