dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新年早々、暗いタイトルで失礼します。

私は今の職場で丁度4年目に入ろうかとしているのですが、
新しい部署になってから職場で隔離され、仕事も全く教えてもらえず後処理ばかりしています。

理由は「来月には他部署に異動することになったからその間自習も含めてやっておいてくれ」であり、
これを言われてからもう2ヶ月かかります。

色々と自分が悪いことをしたのかと思い返してはいるのですが、むしろ助けたり守ったりした覚えしかありません。

常に誰よりも熱意を持ち、誠意と思いやりをもって仕事に励んではいるつもりですが、
それをするほど上司に敬遠され、仕事を取り上げられます。

悪いことばかり書いてしまいましたが、
こんな私でも新人や俗に言うオバチャンには好かれますし、チョコだって貰った事もあります。
例え嫌われていても仕事は苦なくする事ができます。

与えられた後処理は完璧にこなした上、自習で他の仕事を覚えていれば上司に止められました。

嫌われているのは上司くらいで、理由も「上司達だけの極秘」とシラを切られています。


長々と愚痴みたいになってしまいましたが、私はこの会社と人間が好きです。

思いつく事は全てやってみましたが、上司の目にも止まりもしない落ちこぼれです。

もし居場所が無く辞めるとしても、
後1年は死ぬくらいまでやり、
どうして自分だけこんな風になるのかを見極めてから辞めたいです。

私が今足りない事、
取り組むべき事や覚悟など。

人生の先輩方、ご教授お願いします。

A 回答 (8件)

No.3です。



補足について回答します。

>「真面目」に仕事をして裏目になるようなことを教えていただけないでしょうか?

『無い』ですね。個人的経験では。
ただし、

[真面目にやる]=[馬鹿正直に、機械的にやる]は全然違います。

会社をすぐ辞める人や適応できない人、仕事が出来ない人、
孤立してしまう人はこの点が判っていない場合が非常に多いです。

例えば、、


「この顧客データ整理しておいてくれ」と頼まれたA君の場合、
(ざっと見て数百件分あった場合でデータに重複・抜けなのどの不備あり)

(以下はあくまで私の個人的意見です。)

1) 悪い意味での"真面目さ"

先頭から、ただひたすら盲目的にチェックしていく
重複データや抜けがあっても依頼者に一切報告せず。
「(データにミスがあっても)自分の責任ではない」というスタンス

→ 終電まで作業して翌日も一番早く出社して昼飯抜きで
  夕方に作業完了。上司に報告。

[結果]

→ 上司は自分で確認作業チェックしたところすぐに抜けや重複を確認
  A君からは報告無し。A君の作業は機械的に処理してあることを確認

→ A君に二度と作業頼まず。口もきかず。完全無視。飲み会でも無視。
  同僚及び上司に「アイツは使えないので"処置"よろしく」と報告。
  A君にはその後一切近づかず。仕事も渡さない。

→ A君、放置プレーされる。数人に相談するが相手にされず。

→ 孤立を深める。


2) 良い意味での"真面目さ"

とりあえずざっとデータに目を通す。すぐに抜けや重複を確認。
全体の何パーセントが不備があるのか見当を付けて上司に報告して
抜けや重複の扱いをどうするのか指示を仰ぐ。その際に自分なりの
対応方法も進言する。(ここまでで2時間程度)

上司から不備のあるデータと無いデータを区別してそれぞれ
統計を取りながら作業する旨の指示を受ける。完全な報告書を作るには
明日の夕刻までかかることを上司に再度連絡し許可を得る。

→ 定刻+1時間程度でかえる。全体の7割程度は作業終了する。
  翌日は早く出社して昼過ぎには報告書の雛型を完成。
  夕刻前に上司を捕まえて作業報告を行い報告書も提出。

[結果]

→ 上司から同様の仕事をどんどん受ける。全てのデータチェック終了後
  飲みに誘ってもらる。仕事以外の話も日常的にするようになる。
  上司から見た「出来る奴」「出来ない奴」の情報を教えてもらえる。
  自分がどの辺にいて、何を改善すべきかも教えてもらう。etc

→ 別の部署からも仕事の依頼や相談がくる。

→ 同僚や先輩から相談事を受ける。

→ 会社での立場がまあまあいい感じに。。



上記はちょっとあざとい例かもしれませんが、
私の実体験を充分に踏まえた例です。

私はこれまで数社渡りましたが
「真面目だけど仕事が出来ない、相手にされない」人は
この 1) のパターンから抜けられない場合であることが
多いですね。失礼ながら面白いのが 2) のようにやった方が
良いと助言してやり方まで伝授しても[出来ない]場合が
かなり多いことですね。


繰り返しますが
私のいう[真面目さ]とは 2) の方であり 1)は
はっきり言って不真面目で傲慢であると言えますね。
つまるとこと
「実質的に作業内容が会社に貢献しているかしていないか」
が常に重要であり、どんなヘボな会社でも上司は
それを見ていると思います。

つまるところ、
『真面目』とは

「正確さが損なわれない限界まで作業効率を上げること」
です。勿論自分の体調管理がセーフティな範囲です。

何か少しでも
ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度、回答有難うございます。


>>『真面目』とは
「正確さが損なわれない限界まで作業効率を上げること」

素晴らしい言葉ですね!感服いたしました!!
言葉を読んでいると私がやってきた事は半分位しか出来ておらず、改善すべき事ややってみようと思う事が見つかりました。

明日からこの言葉を内に秘めて励んでいこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/13 00:34

会社の倒産時の経験をもちますが、



>常に誰よりも熱意を持ち、誠意と思いやりをもって仕事に励んではいるつもりですが、
>それをするほど上司に敬遠され、仕事を取り上げられます。

ここに絞っていうと上司が出して欲しい結果とあなたの結果が食い違ってる
んですね。部下の考え、価値観が上司とは同じにはならないです。
上司とのコミュニケーション不足ではないですか?
若い人は敬遠しがちですが、ここを抑えればどこでも通用しますよ。
まあ、若いうちは正義感とか妥協が出来なく、それが出来ないんですけどねw

ただ、このご時世であれば職場での隔離については、厳しいようですが、
戦力外通告の状態かもしれません。
私の職場も同じような人が沢山います。
会社としての価値観なので、下の人間にはどうしようもないです。
そういう状態では上司も情報を下に与えませんから、質問者のような
受け答えになるかと思います。

今はできるだけ勉強をし、上司とのコミュニケーションを勉強して次の職場に備えるのが懸命です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。
1月に一度は私の方から聞きに行くのですがいくら聞いても上司は話してもくれず、
私自身で今何が出来るか?何をすべきか?
これらを自発的に考えて行動し、仕事が快活に進むような結果も出しているとは思います。
以上のような理由で、上司との意見はまず食い違っていると思います。

能力についてはまず大丈夫とは思うし、正義感や妥協はむしろ押し付けられている気持ちが強いです。
因みにその上司は私と同じ20台後半ですね。

もっと上司とのコミュニケーションがとれるよう勉強して頑張りたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/03 20:46

とても良く分かります。

その状況。実際日本ではまだまだ能力給やら、評価制度などはないところも多いです。

考えて見てください。上司が自分より出来そうな部下を可愛がるとしたら、自分の立場を良くしてくれる部下ですよね。

自分のして来た事やしていることと違う事やそれより良い事をする部下がしても、それを見てください!わたしはこんなにやってます!だからわたしを評価してください!と言われても、自分を否定されているようで、自分の立場を脅かされているように感じるのでしょう。

実際そんな上司の方が多い世の中です。

もし、あなたが、自分に自信があって、そんな上司もやっつけるくらいの気持ちで戦うなら、より良い転職先を探しながら様子をみることです。 あなたの能力に応えられる場所を探すのです。

でも、今いるところで上手くやって行きたいのなら、上司の立場を守るような姿勢で能力を活かす方法を見つけてはどうでしょう。

わたしは、そういう上司を許す事が出来ないので、転職を何度かしましたが、結局独立して失敗し、今もそんな上司の下で働いてますよ。

自分に自信を持って、弱い上司の味方になってやるくらい、寛容になれたらよいのですけどね…

頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく参考になるコメントありがとうございます。
私自身は正義感を貫いた事は一度もないつもりですが・・親近感を感じた内容でした。
今まで通り上手くやっていく道を進んで行こうと思います。

お礼日時:2010/01/03 20:23

事後処理も立派な仕事ですし、異動は何も能力がないからだけではない。

こっちのほうがあなたのしょうにあってると判断されただけかも。まずは異動になってから考えたらどうでしょう。ものごと、前向きに考えたほうが勝ちです。
ほんとにいらないと会社が判断したら、とっくの昔に解雇予告してますって。そんな奴に払う給料はもったいないから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですねっ。
いつも引っ掛かるのですが、なんで能力がないと思うなら私を解雇しないのか謎でした。
とは言っても異動まで報告無しで2ヶ月も期日が過ぎるのは、内心「しっかりしてくれ」と思いますが・・・
もう少し気を楽にして励みたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/03 20:10

辞めるのなら、今の部門で自分が考えられる必要な勉強をするべきではないでしょうか?


勿論、上司に止められないようにうまく勉強しましょう。仕事に絡めていかにも関連性があるかのようにやりましょう。
会社に残らないと決めたら、中々気持ちの盛り上がりは得られませんし、そういう決定をしてから切り替えるのは難しいものです。
でしたら、次の仕事を探す時間もきっちり有給で取っておくべきでしょうし、なにも何年も待たずに、他に移動したっていいわけですし。

前向きになりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勿論、一生このかいしゃにいるつもりはありません。
今も休み時間などに資格勉強をしたり、月に2冊は社会関連の本を読んでいます。
私自身、もっと前向きになれるよう気を楽にして頑張ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/03 20:05

30代サラリーマン♂です。



>思いつく事は全てやってみましたが、
>上司の目にも止まりもしない落ちこぼれです。

明らかに上司はご質問者様を故意に嫌っているので
上司の目に止まらないのはなく上司は意図的に"無視"
しているのでしょう。それをご質問者様は「落ちこぼれ」と取って
頑張ったり落ち込んでいる様を相手は面白がってみている
かもしれません。

そういうご質問者様のよく言えば真面目、悪くいえば馬鹿正直
なところが現在、全て裏目に出てしまっているようですね。


会社というのは残念ながら恐らくは日本のほとんどの会社は
上に昇っていく人間は能力半分、上司に気に入られることが半分
あるいは上司に気に入られることが7割・8割というところでしょうね。

だからあらゆる業界で日本の人材の流出や空洞化は
止まらない。若者は絶望し粗暴となり最悪の場合は死に走る
わけです。


>もし居場所が無く辞めるとしても、
>後1年は死ぬくらいまでやり、
>どうして自分だけこんな風になるのかを見極めてから辞めたいです。

そうですね。
正しいスタンスだと思います。
"見極め"、とても大事です。
この一年は今の会社でこれまで通り真面目に働きつつ
転職情報をよく読んだり、自分の今後の将来を考えて
勉強するとうの計画を立てて過ごされたらよいでしょう。

そうやって、今の会社に籍を置きつつ
全く執着しなくなった時に状況を冷静に観察できて
意外にも簡単に"打開策"が見つかることもあるものです。

そうして近視的にならずに状況を遠くから冷静に眺めることが
出来るようになったら周囲も必ず気づいて評価してくれるものです。
上司も(よほどのアホか無能でなければ)その違いに気づいて
態度を向こうから変えてくれるものです。

態度を変えてくれなければ、今年一年粛々と誰にも
気づかれないように計画を立て時期が来たと思ったら
実行するまでです。


まずは、
会社と自己の生活を意識面で完全に切り離すことから
始めでみてはどうでしょうか。

背筋を伸ばし、深呼吸をして、
家の近くをゆっくりと時間をかけて散歩してみる。
少し景色のいい場所で会社のことではなく
自分の今の姿と将来の自分について思ってみる。

嫌いな上司に意識を縛られるほどの
人生の無駄はありません。しかし、そんなくだらない
人間はこれからどの組織に行っても遭遇するでしょう。

人生の勉強だと思ってむしろ感謝しつつ
脱出するべきです。

職場の他の人間に好かれているのはなによりですね。

今年は、恐らくは2009年よりも経済状況は悪くないはずで
転職もそれほど難しくはないでしょう。勿論本人の努力は
必要ですが。

会社が好きならば堂々と配置転換を願いでるのも良いことです。
理由は「上司の恣意的な扱い」でよいのではないでしょうか。


頑張って!!

この回答への補足

とても参考になるコメント有難うございます。
良ければ1つだけ補足をお願いしたいのですが、
「真面目」に仕事をして裏目になるようなことを教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いします。

補足日時:2010/01/03 19:55
    • good
    • 1

逆に上司から好かれれば同僚から妬まれる事だってありますから、色々大変ですな。


どうしてそうなのかはもっと掘り下げないとわからないと思いますが、どこに異動しても通用するようなノウハウが身についていればいいのでは?

この回答への補足

コメントありがとうございます。
ここでいうノウハウというものがどういうものか良くわかりません。
仕事の力量ではないのは分かるのですが、良ければ詳しく教えていただけないでしょうか??
宜しくお願いします。

補足日時:2010/01/03 19:26
    • good
    • 1

今を最大・最良に生きる事、自分に悔いの残らない時を過すことです。


 「暗い夜も必ず朝日の昇る朝がある」
 今は貴方の力を蓄積する時です、明るい明日に向けて努力することです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
私もそう思い頑張っています。
ご声援ありがとうございました(^O^)

お礼日時:2010/01/03 19:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています