【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言

いつも思うのですが、泉検札所を通るたびめんどくさいです。ガソリンのムダだし・・・なぜ、高速道路にこんなものがあるのでしょうか?教えてください!

A 回答 (2件)

検札は、いわゆる高速道路でのキセル行為を防止するために設置されているのだと思います。


長距離トラックなどが途中のサービスエリアなどで通行券を交換してしまうとどうなるでしょう?
それを防止するための検札ですね。

東北自動車道の検札所は通ったこと無いんですが、ガソリンが無駄になるほど遠回りになるんですか?
東名高速の検札所は、普通の料金所ブースみたいな感じでガソリンが無駄になるとは思えませんけど・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。ガソリンがムダというのは、すべての車が一旦停止するわけですから、環境的な面でのムダと言うことを言いたかっただけです。すいません・・・

お礼日時:2001/03/24 19:18

言うまでもなく、通行券の不正使用をチェックするためのものです。

同様のものは、東名の豊橋、北陸道の米原など、全国各所にあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろなところに検札はあるのですね。知りませんでした。てっきり”泉”しかないものだと思いました。問題が解決しました。ありがとうございました。

お礼日時:2001/03/24 19:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報