dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

隣のマンションの犬の鳴き声、古い室外機の稼働音、住人の生活音(この寒いのに常時窓を開け放しています)に悩まされています。
結構立派な単身者向けマンションなのですが、住んでいる人は変わっているというか
非常識な人が多くて、主に騒音に迷惑しています。犬はどうも散歩させていないようで、キャンキャンと延々鳴いています。
日曜の朝にもずっと鳴いているので、勤め人にはかなり堪えます。
また、今の季節は室外機の音がうるさく、夜中でも(夜通し明かりが付いている部屋があります)重低音で鳴り響いています。
一度、こちらのマンションの室外機だと勘違いされ、向こうの管理者が「住民から苦情が来ている」と全戸に通達していました。
そんなマンションなので、いい加減管理会社にこれらのことを伝えて改善させたいと思っています。
なので先日連絡先を探しにマンションのエントランス付近に行ってみたのですが、管理会社の連絡先はありませんでした。
今まで住んだマンションや今のマンションには管理会社の連絡先がきちんと外部の方からも分かる場所に記載されています。
普通はそういうものなのではないのでしょうか?これは文句は受け付けないってことなんですかね…。
そのマンション名で検索しても賃貸の紹介しか出てきませんでした。
そこで仲介会社に教えてもらおうと思うのですが、客でもない人間には教えてくれないですよね?
それ以前に、非常識を嘆いておいてこの行動自体が非常識でしょうか?

A 回答 (2件)

大家が直で管理していて、仲介以外は不動産屋に任せていないこともあります。



とにかく、管理会社が在るか無いかは別として、マンションの大家に言えば、対処するのでは無いでしょうか?
法務局でそのマンションの所有者を調べて連絡とっては如何でしょうか?
    • good
    • 0

Google で「(マンション名称) 管理会社」と入力して検索したら、うちは出ました。


http://www.google.co.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!