dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。入試が間近に迫っている高3です。
今、出願書類を準備しているところなのですが、1つ迷っていることがあります。
私は、ある大学のAO入試を受けていて(落ちましたが)、その時の受験票が手元にあります。私はその大学が第一志望なので、少しでも合格に近づけたいのですが、この受験票(のコピー)を出願書類に加えるかどうか悩んでいます。
あわよくば、合格ラインギリギリで得点が横に並んだときに少しでも有利になることを願ってのことですが、この受験票を入れたことで評価が下がることはありますか?

A 回答 (2件)

一般受験で点数が一緒なら、全員合格か全員不合格(補欠対象含む)です。


ただ、AOで落とされたということは、大学側にとってはどうしても欲しい学生じゃなかったということでしょうから、余計なことしない方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/07 10:36

うーん、その大学がどの程度のレベルの大学かわかりませんが、


出願書類として認められていないものは、普通提出したとしても考慮されることはないと思いますけどね。
そういう無駄な悪あがきを考える暇があったら、頑張って勉強して合格してください。
そのほうが現実的だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、激励ありがとうございました。最後までやり尽くしてみます。
ちなみに、私の第一志望は慶應です。

お礼日時:2010/01/07 10:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!