dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、いつもの取引先から3万円以上の商品を購入したのですが、
「会社からの達しで今年から収入印紙を貼らなくてもよくなった」
とのことで、収入印紙を貼ってない領収書をもらいました。
担当の方もいまいち把握してなかったので詳しいことが分からないのですが、
印紙を貼らなくてもよくなったのですか?

A 回答 (2件)

最近、法改正が有ったとは聞いていません。


http://www.nta.go.jp/taxanswer/inshi/7105.htm

しかし、相手側に何らかの優遇処置や納税方式を変えたのかも解りませんが、いずれにしてもご質問者様には影響のないことで、これまでの様に経費の支払証明文書として税務署申告に使用すれば良いことです。
万一、納税義務対象の領収書で有って罰則を受けることになっても、あくまでも領収書を発行する側の責任であり、ご質問者様には関係のないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなって申し訳ございませんでした。

再度、担当者に確認したところ、
税務署に届け出てるので大丈夫とのことでした。
納税方法の変更ということでしょうか?

とにかくrimurokkuさんのおっしゃる通り、
こちらには特に影響ないみたいなので安心しました。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/17 21:59

その場合は申告納付という一言が書かれていていいはずです。


心配でしたら相手の管轄税務署に確認されたら宜しいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!