
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>この時の現金出納帳の入力はどのようにすれば宜しいでしょうか?
なぜ「現金出納帳」に入力しようとなさるのでしょうか。「振替伝票」に入力するよう、お勧めします。
Aさんに給料を支給するとき、例えば
Aさんの給料 400,000円
健康保険料 16,748
厚生年金保険料 24,608
雇用保険料 1,600
源泉所得税 24,480
源泉所得税 △9,040
………………………………………………
差引支給額 341,604円
仕訳は(振替伝票に入力)、
〔借方〕給与400,000/〔貸方〕当座預金342,004
〔借方〕………{空欄}………/〔貸方〕預り金16,748
〔借方〕………{空欄}………/〔貸方〕預り金24,608
〔借方〕………{空欄}………/〔貸方〕預り金1,600
〔借方〕………{空欄}………/〔貸方〕預り金15,440
……………………………………………………………………………………
借方合計 400,000 / 貸方合計 400,000
元帳に源泉所得税の預り金が15,440円残っているので、
これを現金で支払うと、
〔借方〕預り金15,440/〔貸方〕現金15,440
【摘要欄】源泉所得税納付、H21年年末調整分
ですから、
これを弥生会計の振替伝票の画面で入力すれば、自動的に現金出納帳に次のように反映されます。
摘要欄:源泉所得税納付、H21年年末調整分
支出 :15,440
相手科目:預り金
「現金出納帳」ではなく「振替伝票」に入力しましょう。
No.1
- 回答日時:
余分に預っている所得税9,040円を現金でAさんに返すということであれば
現金出納帳の相手科目で「預り金」→(補助科目)所得税→支出金額9,040 と入力します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 年末調整 年末調整による超過税額の対処と納付書への書き方について 2 2022/12/30 22:46
- 所得税 所得が年額で60,000円ぐらいの場合の年末調整および源泉徴収について 5 2022/12/21 10:30
- 所得税 給与明細書の所得税についての質問です。 給与は月末締め翌月振込みです。 2022年度勤務分において、 3 2023/01/17 11:22
- 財務・会計・経理 経理仕訳について教えていただきたいです。 ※発生仕訳必須 1月分給与(1/1−1/31分)に12月の 1 2023/02/24 16:16
- 確定申告 水商売の確定申告(年末調整、源泉徴収票)について。 現在水商売をしております。 確定申告は数年前から 3 2023/01/20 17:40
- 確定申告 確定申告について 5 2022/12/15 18:10
- 確定申告 確定申告、年末調整認識これで合ってますか? 2 2023/01/14 00:02
- ふるさと納税 私立高校補助金について 1 2022/12/21 06:08
- 年末調整 年末調整の記入について教えてください。 3月に大学を卒業後、扶養内フリーターです。 1箇所でしかアル 3 2022/11/27 14:17
- 年末調整 年末調整の令和5年中の所得見積額、について。税金の扶養内でパートで働いてます。 自分の職場の年末調整 3 2022/11/09 18:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1枚の領収書に複数の勘定科目が...
-
預かり金の仕訳について教えて...
-
自治会の次年度繰越金が大き過...
-
ジュニアマイスター
-
繰越損失と繰越欠損金の違いに...
-
「いりくり」とは?
-
従業員への貸付金が回収できな...
-
簿記2級 売上割戻について
-
勘定科目の立て方教えてください!
-
利益準備金、別途積立金の反映...
-
保有資産評価とは
-
弥生販売05 締切後の仕入伝票...
-
個人事業で年末をまたいだ売上...
-
<至急>海外から日本に大金を送...
-
未処理損失金の処理方法について
-
キャッシュフロー計算書と収支...
-
当期がプラスで、前期が-の場...
-
弥生会計の部門の期首金額の登...
-
勘定奉行のデータの受入
-
領収書の但し書きに残金○○円は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
預かり金の仕訳について教えて...
-
1枚の領収書に複数の勘定科目が...
-
Uberの配達員をやってます、 一...
-
英単語で
-
【振替伝票について】
-
仕訳帳の勘定科目、これでよい...
-
○A社に対する売掛金50000円の回...
-
損益計算書で・・・
-
年末調整により超過額の仕訳に...
-
Bank Credit ってなに?
-
受取利息の仕訳について
-
前渡金は前払金と同じ意味ですか?
-
お願いいたします!!
-
らんらん会計 複合仕分の仕方
-
売上げと入金額の差額について
-
自治会の次年度繰越金が大き過...
-
「いりくり」とは?
-
収支予算書に載せる前年度繰越金
-
当期がプラスで、前期が-の場...
-
期首の仕訳帳の書き方について
おすすめ情報