
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
下記は転職サイトですが「退職」であることは変わりないので、こちらが参考になるかと思います。
http://next.rikunabi.com/04/other/taisyokugoni.h …
上記サイトの補足ですが、
・税金については「確定申告」が必要になりますが、来年しかできません。
・年金については「学生納付特例制度」が利用できるかもしれません。
http://www.sia.go.jp/top/gozonji/gozonji01.htm
(どなたかの扶養に入る場合には、手続きが異なります)
ありがとうございます。
サイトとても為になります。
「確定申告」「学生納付特例制度」の件も良く分かりました。
きちんと手続記したいと思います。
No.2
- 回答日時:
労務コンサルタントとして、回答します。
就職先が、労働保険と社会保険のそれぞれについて、適用事業所となっているのであれば、会社が事業主として手続をして呉れます。
就職先が社会保険の適用事業所となっていなければ、国民年金と国民健康保険の加入手続(既に加入済みであれば継続)を自分で市区町村役場で行うことが必要になります。
労働保険は、適用事業所でなければ、加入する方法はありません。
ところで、会社によっては、本採用になるまで社会保険に加入させて呉れない場合がりますので、会社にいつから社会保険に加入となるのか、お尋ねになることをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国民年金・基礎年金 大学卒業後、2ヶ月ニートです。社会保険の手続きはどうすればよいでしょうか? 3 2022/03/28 14:30
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 支店設立時の社会保険の新規適用と一括について 1 2023/01/09 12:40
- 健康保険 4/25に会社を退職、会社の社会保険が切れます。 そして、5/5にカナダへ渡航するため、GW前の4/ 3 2022/04/24 07:51
- 健康保険 派遣入社時から社会保険加入希望でしたが「2ヶ月間は加入できない」と言われ、その間国保に加入しました。 2 2023/04/13 21:27
- 就職・退職 3月24日付で退職するものです。 次の会社は、4月中頃入社予定です。この場合、健康保険は、任意継続か 5 2023/03/08 08:21
- 厚生年金 友人がアルバイトをしているのですが 今年の4月から社会保険が適用されていて、毎月社会保険は1万500 3 2022/08/10 00:56
- 年末調整 来年社会人で130万を超えたい時 3 2023/06/08 18:25
- 経済 社保倒産について(´・ω・`) 2 2023/03/02 20:09
- 転職 転職活動に成功し、もうすぐ正社員として働き始めます。 現在私は転職活動が成功するまで、UberEAT 2 2023/08/24 22:51
- その他(年金) 傷病手当受給者、夫の扶養外の年金について お目に止めてくださり、ありがとうございます。 私は今年4月 3 2022/09/25 13:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社会保険料の中に厚生年金は含...
-
有限会社なんですが、、負担す...
-
厚生年金の手続きが反映される...
-
【社会保険】の定義が役所によ...
-
社会保険について。 従業員が十...
-
社会保険を完備しない会社に勤...
-
社会保険労務士の仕事内容
-
役員が派遣で働く際の社会保険
-
資産運用 iDeCoの掛け金68000円...
-
会社に厚生年金に加入するよう ...
-
社会保険って何か分からないが...
-
社会保険
-
育休あけに社会保険を抜けて国...
-
役員の社会保険加入について
-
社会三法の加入について。
-
自営業の嫁の場合・・
-
社会保険料を後から請求??
-
社会保険の入り方。
-
【過去】 過去に300ヶ月 社会保...
-
会社役員の妻の社会保険加入
おすすめ情報