dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日ホーネット250を納車しましたが、チェーンの張りを見るとたるみが10cm近くあるんです。
バイク屋に言うと「このタイプのバイクはそんなもんですよ」と言われました。
私は昔からチェーンのたるみは1cm程度だと思っていたのですが、実のところどうなんでしょう。

A 回答 (4件)

ホンダのバイクですので、スイングアームに貼ってあるコーションラベルを確認して下さい。

そこに、チェンのたるみ量や他にタイヤに関する整備情報が記載されています。これが最も正確です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おっしゃるとおりでした、ちゃんと書いてありました。
それによると、25mm~35mm、50mm以上では絶対に使用しないでくださいと書かれてありました。
早速バイク屋に行き調整してもらいました。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/29 19:35

まじで10cmですか?


平地でサイドスタンド立てた状態で?
それは絶対たるみすぎですよ。
危ないです。チェーンはずれかねないです。
そのバイク屋、大丈夫ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大丈夫ですかね?心配になってきました。
サスが縮んだときにチェーンが張るからスプロケットに負荷がかかるということでしたが...
でも少し調整してもらいました。
ほかの店でも見てもらいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/29 19:38

バイクやが言うのであれば間違いはないと思いますが、自分の友人の乗っていたホーネットは普通でしたよ。

2cmぐらいだったと・・・。実際走って違和感なければ別に良いのでわないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
バイク屋が言うには、「サスの伸縮で張り具合が変わってくるからこの程度がいい」といったことを言っていました。
半信半疑で帰ってきたのですが、そうですか、やはり2cm位ですよね。

お礼日時:2003/05/29 17:57

車種もよるようですが、ロードバイクは約20~30mm、オフ車は40mm前後がいいようですよ。



参考URL:http://goobike.com/parts/tips/lecture/08/04.html …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答ありがとうございます。
やはりたるみすぎなんでしょうか。
再度問い合わせてみます。

お礼日時:2003/05/29 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!