![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.2 の回答者です。
自分の回答で「ひよこっち」を紹介しましたが、イベントの情報が入りました。
耳の聞こえない人たちのための手話歌というのが、どういうものなのかを知る良い機会と思いますので、お知らせします。
人気があるグループですので、申込は早めにどうぞ。
チケットの申込方法が、電話でなく FAX というのに戸惑うかと思いますが、対象が聴覚障害者であることを明確に示しています。こういう配慮が、世のほとんどの「手話歌」をやっている人たちに無いものです。中には、聴覚障害者の参加を拒否するところすらあるのですから。
こういう偽善者のまねをしないよう、お願いします。
--------------
『ひよこっち手話ライブ 2010・春』のご案内
ろうと難聴のみんなが自主的に集まり、神奈川県を中心に活動している元気で明
るいグループ、ひよこっち。12回目の自主ライブ開催です!
今年のテーマは
「~素晴らしい出会い そして笑顔 愛に感謝~」です。
●日時
3月27日(土)開場14:30/開演15:15(終演19:00予定)
3月28日(日)開場11:30/開演12:15(終演16:00予定)
●場所
障害者スポーツ文化センター
横浜ラポール(ラポールシアター)
http://www.yokohama-rf.jp/shisetsu/rapport/
●チケット料金
2500円(全席指定:当日座席券を配付します)
※2才以下は無料。ただしお席のご用意はございませんので、
おひざの上での鑑賞をよろしくおねがいします。
●チケットのお申し込み方法
(1)ひよこっちのメンバーから直接購入(顔を見たら声をかけてください)
(2)ひよこっち親の会のメンバーから購入
(3)ひよこっちチケットセンター
(FAX:03-3439-0918)へ申込む
※ひよこっちチケットセンターへのお申し込みは
FAXによるお申し込みとなります。
(お支払は郵便振込みとなります)
●注意
1:お申し込みの受付は「FAX」のみです。電話での受付はありません。
2:受付の日から7日を過ぎても入金がない場合や予約番号の記入がない場合は
予約無効となります。
3:公演は2日ありますのでお間違えのないようにご注意下さい。
No.2
- 回答日時:
耳の聞こえない人の立場で、正直に申し上げます。
僕も、心情的には手話歌はご遠慮申し上げたいですね。
子供でしたら、何も手話歌をムリヤリやらせなくても……と思います。
そもそも、今の手話歌自体が、まだまだ未完成な代物なのです。耳の聞こえない人にもきちんと音楽を伝える、まともな手話歌はまだ完成してません。まだまだ、ノウハウや技法を積み重ね、技を磨く必要があるのです。
ちゃんとした手話歌が完成したあとでしたら、子供にやらせるのは意味があると思います。でも、まだ完成していない今の段階では、意味があるとは思えません。
そりゃ、子供のことですから、やらせれば、子供自身は喜んでやるでしょうけど…… 子供が喜ぶことをやるなら、もっと別のことでも良いはずです。
一つ前の回答者で、耳の聞こえない子供がいらっしゃるのかとたずねてましたね。
実は、子供たちだけの手話歌をやるグループが存在します。「ひよこっち」というグループです。
ただし、幼稚園児ではありません。下は小学高学年から中学・高校までのろう学校の生徒たちなのです。厳密に言うと、「手話ライブ」になります。ろう学校の先生が指導しているのですが、やはり本物をやらせようとなると、幼稚園児には無理なようです。
No.1
- 回答日時:
なぜ手話なのでしょう?
聾の子がいるとか?
手話を必要とする聾者の中でも、歌手話(手話歌・手話コーラス)はものすごく嫌われる場合がありますよ。
あれは健常者の自己満足なお遊びでしか無い、という意見もあるのです。
なぜ「手話」なのか。
手話に拘る必要が無ければ、普通に手遊びや踊りにして欲しいものです。
よろしければ「手話」にしたい理由をお聞かせ願えればと思います。
もっとも、これは私の個人的な欲求ですので、無理にとは言いません。今後の障碍者支援活動(ボランティア)の参考にしたいだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園・保育所・保育園 3歳7ヶ月ですが、4月から通ってる幼稚園のお友達の関係性について相談です。 まだ幼稚園の特定の仲良し 3 2022/06/07 18:00
- 子育て 許せる仲間がほしい。 40代専業主婦です。幼稚園に通う5歳の子供が1人います。 娘の幼稚園は保護者の 4 2022/10/04 00:10
- 子育て 年子兄弟のママさんに質問です。 兄弟同士が仲良くいつも楽しそうに遊ぶので、ママ友付き合い(子供同士を 1 2023/04/11 15:15
- 子育て 息子がお友達と上手く話したり遊べません。 2 2022/06/16 17:17
- 幼稚園・保育所・保育園 4歳6ヶ月の年中の娘ですが、4歳児ってこんなものでしょうか? ・幼稚園のお友達と長く遊べない。 →年 5 2023/04/26 06:26
- 子育て 謝らない親の心理 同じ幼稚園に通うお友達と公園で遊んでいる時、遊具の上から娘が押され落ちて軽い怪我を 6 2023/05/17 20:30
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園のママ友付き合いに疲れました。 子供3人の母です。現在幼稚園に通っているのは末っ子の息子です。 3 2023/05/19 21:49
- その他(悩み相談・人生相談) 死にたいと思ってます。 将来なりたいと願うものになれる自信もなく(今の大学だと全然違う方向性のため) 16 2023/02/21 10:33
- その他(悩み相談・人生相談) 大学の友達はやはり上辺になりやすいですか?? 親友が3人いますが、3人とも小学生や中学生の時に仲良く 2 2022/06/15 23:19
- 子育て はじめまして。 今年年長になった娘のお友達の事で悩んでいます。 年中の中頃から1人の友達に固執するよ 2 2022/04/21 09:56
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アホみたいな質問で申し訳ない...
-
ICチップ搭載カードの保存方法
-
ポンプの性能曲線の見方がわか...
-
IQ107っていうのは具体的にどの...
-
共テ利用入試を行い、河合塾の...
-
アタックの業務用洗剤と市販の...
-
ポンプの吸い込み配管が逆U字管...
-
アメリカは、この後、大不況は...
-
制御盤の中に色々な動力のブレ...
-
反出生主義を小学校中学校高校...
-
ChatGPTについて質問があります...
-
これなんて読むのか解読できる...
-
大学の非常勤講師の辞退について
-
母親がスマホを勝手に見てきま...
-
相関
-
排水の生物処理について 容積負...
-
大学で指導教員以外の教員に指...
-
明日、テストです。 今からやっ...
-
下の問題の解答についてなんで...
-
旦那が中学生の息子に
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報