アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

少し前に使っていたNASが使えなくなりました。(BuffaloのLS-GL)
多分ホコリが原因だと思い、ハードディスクを取り外し、
HDケースを買うことにしました。
それで今日ハードディスクをケースに取り付け、
USBでPCに接続したのですが、
マイコンピュータに表示されません。
それでディスクの管理に行ったのですが、
ボリュームの削除以外できません。(ボリュームの削除はまだしてないです)
前NASで使っていたのでフォーマットはされているとは思います。

どうすればいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

XFSやEXT3などの、Windowsからでは見ることができないフォーマットが使われていると思われます。


これらのファイルフォーマットはLinux系OSならば見ることができるので、それらを一旦インストールしてから、Windowsでも見れるHDDにバックアップしてください。
KNOPPIXならば、インストールしなくてもUSBメモリなどから起動することができます。
    • good
    • 0

残念ながらBUFFALOのNASは、専用のフォーマットで初期化されており、Windowsの標準の仕様から中身を見ることはできません。


HDDそのものが故障している場合はなおさらです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!