
先日、転職エージェントに登録したのですが、証明写真の提出を郵送でする必要があるのですが、お恥ずかしながら、その送付の仕方がわからず困っています。
特に送付状の書き方がわかりません。インターネットでいろいろと調べてみたのですが、混乱してきてしまいました。(拝啓から始めようか、前略でいいだろうか、その場合どのような文章が正しいんだろう、などなど。)
応募書類の送付状は問題ありませんし、契約書・請求書などのビジネスにおける書類の送付状文例も見つかるのですが、証明写真のみの場合の文例など見つからず。
(内定先企業への証明写真提出についての質問を見つけ参考にしようとしていますが、いまいち自信が持てません。)
また、転職エージェントと私の関係が「お客様と企業という間柄になるんだろうか…。」「応募先企業と応募者なんだろうか…」「もしくはもっと簡単に考えて、家にある無印の便せんにいつもお世話になっていますで、もーいいかなーーー!?」なんて考え出して、さらに混乱中です。
さらに、A4用紙にwordで「拝啓、貴社ますますご清栄の…」から始まる文例を参考に作ってみましたが、余白がすっかすか状態で不格好に思えます。かといって、証明写真(写真館でもらったミニ封筒に入れてある)だけをぽいっと送る訳にもいかないし。
サイズの大きすぎない綺麗な無地の便せんを買って、手書きしようという気持ちが大きいのですが、問題ないでしょうか。
その際、文体というか文例はどのようなものがいいでしょうか。
エージェントの方には、一度の電話面談と数回のメールのやり取りですが、よくお世話になっていますし、これからもお世話になっていく方なので、きちんとした印象の物を送付したいです。
本来なら、直接面談して人柄を見てもらうはずでしたが、遠方のため出向くことができなかったので、郵送物で良い印象を持ってもらえたらな…と思っていたり、いなかったり…苦笑
くだらない質問と思われてしまうかもしれませんが、未熟者の私にどうかご教授頂ければと思います。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
応募するわけではなく、登録用なのでそこまで畏まったものでなくて大丈夫ですよ。
万が一にもしわになたり、汚れるといけないので
クリアファイルや固めの封筒に入れる(写真館の封筒で十分だと思います)などすれば大丈夫です。
また、まれに写真が履歴書からはがれてしまうことがあるので、
写真の裏に氏名と連絡先くらいを書くのがマナーです。
(ご存知かもしれませんが)
文章としては、お客様に見積書を送るような
文例を参考にされるるとよいと思います。
文例としては以下のようでいいかと。
○○株式会社
○○ 様
お世話になっております、先日御社に登録させていただきました○○です。
下記のとおり、登録用の証明写真をご送付させて頂きます。
当方の都合で郵送でご対応いただき誠にありがとうございます。
ご査収のほど宜しくお願い申し上げます。
・送付物
証明写真 1枚
以上
連絡先
会員番号(あれば)
氏名
住所
電話番号
メールアドレス
追伸 よき転職ができるよう勤めて参りますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
上記の文章のポイントは、自分が誰であるか名乗りをきちんとする、
どんな用件なのかすぐわかるようにする(他に封筒に証明写真在中と書くとかもできます)、最後に今後の意気込みでちょっとだけやる気をPRくらい、しておけばけっこう紙もうまると思いますし、相手にもお気持ちは伝わると思います。
ご回答ありがとうございました。
その後、A4用紙にワードで文書を作成して、送付しました!
用紙は迷っていたのですが、結局余白をいじったり内容を付け加えたりして、見栄え良く?してみました 苦笑
実は、こちらの回答を見たときは、郵便局に行ったあとだったのですが、自分の送付したものがだいたい間違っていなかったと確認できてホッとしました^^
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 大学教員採用選考について 3 2022/10/01 15:40
- その他(法律) 事業所の義務 6 2023/04/15 03:18
- 転職 転職でそれなりに大きな企業に応募し、内定を頂くことができました。 ですが企業に提出した履歴書の職歴の 1 2022/08/09 18:22
- 中途・キャリア 外資系での選考で次のステップについての連絡が遅い際の対処 1 2023/07/24 08:10
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の郵送について 5 2022/07/20 19:59
- ハローワーク・職業安定所 今日、先月に一度落ちた 職業訓練の再申し込みをしました。 その時に 私は、ミス2つしてしまいました。 1 2023/04/12 18:15
- 郵便・宅配 ミニレターの同封可能品について 4 2022/07/16 22:59
- Outlook(アウトルック) アイホンで撮った写真を一枚だけPCに移し画像を縮小してWebメールに添付して送信する方法 1 2022/04/22 15:33
- 運輸業・郵便業 請求書の郵送方法について教えてください 5 2023/03/27 10:43
- 財務・会計・経理 業者間での注文書・請書の取り扱いについて 2 2022/06/27 15:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
返信用封筒に書類が入りません...
-
ハロワに出ている求人で、オン...
-
クリップについて 書類を封筒に...
-
履歴書在中の封筒は赤字でなく...
-
書類の折り方(三つ折)
-
書類を折って送る際 印刷面は内...
-
卒業見込み証明書のこと
-
ハローワークの選考結果通知の...
-
提出書類を人事担当の方に直接...
-
最終面接を受けた企業から、選...
-
indeedで超人気のマークがつい...
-
70歳以上の方のアルバイト応募...
-
郵送する際に相手の名前をフル...
-
書類選考の結果について。ハロ...
-
入社書類を書き間違えました(泣)
-
E-mailで応募書類を送る場合、...
-
内定をいただき、身元保証書の...
-
至急ご回答、お願いいたします...
-
ハローワークの書類選考…書類は...
-
内定者です。 書類を会社に郵送...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報