アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学校より先の駅にある予備校に通うために、区間を変更して通学定期を更新するということはできるのでしょうか?それともやはり通学定期は学校までという契約の上で使用できるものなのでしょうか?

もしも使用できない場合は、定期券を買えばいいのでしょうか?回数券などとの違いは何ですか?それと、定期券も学割がきくのでしょうか?ちなみに東武線を使用します。

A 回答 (2件)

通学定期券は、学校の最寄り駅から自宅最寄駅までしか使えません。



自宅最寄駅の方は、電車を降りてからさらにバスに乗ることもある等、いろいろな通学ルートが考えられるため、多少の融通が効きます。
しかし学校の最寄り駅については、「この学校に通学するための、通学定期券の目的地(学校の最寄り駅)」として、鉄道会社から認可のような物が出ている駅しか、指定できません。
ですから、自宅から見て、学校より先にある駅に行く場合、通学定期券を学校より先の駅まで買ってしまうことは出来ません。(予備校の最寄り駅が、学校の最寄り駅として認可されていない場合)

学校の最寄り駅~予備校の最寄り駅は、別途、「通学用」ではない定期券、または回数券か切符が必要です。通学定期券でない定期券は、(学生でも、目的が通勤でなくても)通勤定期券あつかいになります。

回数券は、その回数券の区間内なら、どこの駅から乗って、どこの駅で降りても構いません。ただし、改札を出た段階で回収されてしまいますので(1枚、消化してしまいますので)、運賃が回数券の額面より安い区間で使ってしまうのは、無駄になってしまいます。
定期券の場合でも、表示されている区間内だったら、どこから乗ってどこで降りても自由ですし、有効期間内はずっと使えます。
学校から予備校までの区間の、使用回数とか、途中下車の可能性などによって、定期券と回数券とどっちが割安になるか違います。
    • good
    • 0

変更できません。



通学定期というのは自宅から学校(一番頻繁に行く校舎)の最寄駅の区間だけです。

定期券は学割がきかないので(ちなみにきいたのが中高生の通学定期券)ものすごく高くなると思います。

予備校に行く回数にもよりますが、回数券(東武線のHPで分かると思いますが普通は3ヶ月有効で10回分の金額で11枚ついてきます。)がいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!