dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

世界の家で木造以外の家ってどんな家があるのでしょうか?
一応、先進国の家について教えてください。
特に石作りの家があるか知りたいのです。
本当に石で家を作っている国があるのでしょうか?
あるとすればそれはレンガなのでしょうか?
レンガ以外の石作りの家ってあるのでしょうか?

日本では、ほとんど木造ですよね。
もちろん鉄筋やコンクリートなんかもありますけど。

あと世界では、後進国(すみません)とか、極端な地域では、
氷の家だったり、岩の中に住んでいたり、植物で簡単に作った
家なんかもありますが、欧米のような先進国で木造以外の家って
あるのでしょうか?

A 回答 (3件)

やっぱりレンガですよね。


オーストラリアしか知りませんが、木造の家、一階がレンガで二階が木造の家、全部レンガの家がありました。
低所得者が多い街には木造の家が多く、中~高級住宅街にはレンガの家が多かったです。
二階建てにする場合は二階部分を木造にした家が多く、これも中~高級住宅街にありました。

地震がない国ですが、十数年前に大地震があったときには住宅の崩壊で甚大な被害がありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりレンガでつくるのですね。
レンガでなければ木ということになるのですね。

お礼日時:2010/02/10 22:31

 木造以外の住宅ですね。

土建設備業界の末席に長いこと籍を置いていたワシが答えましょう。
日本にもあるよん。

総鉄筋コンクリート住宅とか,鉄骨プレハブ住宅とか

 「内装の一部に木を使っていますが」と言う突っ込みはなしね。建材に木を一切使わない家なんて普通無いですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに鉄骨プレハブなんてのもありますね。

お礼日時:2010/02/10 22:36

>世界の家で木造以外の家ってどんな家があるのでしょうか?



日本の藁葺きそっくりの住宅を見たことがあります。

外壁(構造体)は、レンガ(石だったかもしれません)の上に漆喰仕上げのようでしたが、屋根は、日本の藁葺きそのもの。
(日本の藁葺きも土壁ですから、構造上、全く同じ)

写真を撮ったのですが、デジタルの時代では無く、添付出来ないのが残念です。

もし、お時間とお金が許せば、ご覧になって欲しい建物ですネ。
絶対、びっくりしますから

場所は、イギリス「ストラトフォード・アポン・エイヴォン」と言う町です。
シェークスピア生家を訪ねていけば、簡単に見つけられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

木以外だとやはりレンガになってしまうのですね。
>写真を撮ったのですが、デジタルの時代では無く、添付出来ないのが残念です。

デジタル時代だから写真をデジタル写真で撮れば良いんですよ。^^

お礼日時:2010/02/10 22:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!