
No.4
- 回答日時:
値引き額が 12000 - 8800 ( = 3200 ) ですから、この金額がもとの値のどれだけの割合であるかを求めればよいことになります。
(12000 - 8800)/12000 × 100
で 値引率の % がでます。
もう、すっかり忘れてしまって・・・
ややこしい計算してました。
12000÷100=120
12000-8800=3200
3200÷120=26.6
答え.26.6%OFF みたいな^^;
回答 ありがとうございました^^
No.1
- 回答日時:
私はいつも方程式で計算します。
この場合だと、
12,000×α=8,800
12,000α=8,800
α=8,800÷12,000
α=0.733333・・・・
となるので、α=0.73とします。
12,000に0.73をかけた価格、つまり12,000円の73%が8,800円ということになります。
ですので、100%-73%=27%となり、27%OFFということです。
もっと簡単な方法があるかもしれませんが、
もしよければ参考にしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
値引率を求める計算式を教えてください
数学
-
割引率の計算を教えてください。
数学
-
何パーセント引きの計算方法
その他(教育・科学・学問)
-
4
何割引きか?暗算の方法教えてください
数学
-
5
パーセントの計算がまったく出来ません…
数学
-
6
ある商品に原価の35パーセントの利益を見込んで定価をつけたが、定価から¥855900値引きして販売し
営業・販売・サービス
-
7
値下げ、値上げの計算式
数学
-
8
割引率の電卓での計算方法
数学
-
9
割引率の計算を教えてください
その他(お金・保険・資産運用)
-
10
値引きに対するお礼
日本語
-
11
割引前の金額を出すには?
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
自分が買い物した商品が何パーセント引きだったか?知りたいです
数学
-
13
ビジネス計算問題
営業・販売・サービス
-
14
トラクター購入時の値引きはどのくらい
農学
-
15
ある商品に原価の25%の利益をみて定価をつけ、定価から¥127,400値引して販売したところ、利益額
その他(教育・科学・学問)
-
16
値引率の計算式を教えてください。
財務・会計・経理
-
17
三相200Vを単相200Vで使用したい
環境・エネルギー資源
-
18
パーセントの計算
数学
-
19
歩引きの計算方法
財務・会計・経理
-
20
計算式 何%減少を教えてください!
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
2の128乗の計算方法
-
5
実生活で役に立つ数学ってあり...
-
6
信頼区間90%は何σ?
-
7
倍率とデシベルの計算式
-
8
量子コンピューター: 「1」と...
-
9
指数計算を教えてください
-
10
直感では「ウソだろ!」と思う...
-
11
「再帰的」の意味を教えてください
-
12
三角関数って
-
13
らせんRの計算の仕方
-
14
三角形の面積・・・ヘロンと座...
-
15
電力ケーブルのインピーダンス...
-
16
値引きの計算
-
17
数学ができる貴方はどのような...
-
18
第1種変形ベッセル関数
-
19
1512の1/5乗
-
20
出来高の計算
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter