
先日仕事中に、車同士の事故を起こしてしまいました。私がセンターラインを越えてしまい相手の車にぶつけてしまい即、警察を呼んで相手とも話し私の携帯番号と住所を交換し、相手の方に病院に行ってもらいました。その時の病院での診断はたいした事ないですとの事で病院を後にし事故現場に戻った所警察の方が物損で処理し、その後双方の保険屋に連絡を入れてその場は別れました。後日保険屋から連絡があり過失割合は当然なのですが私にあるという事で双方の保険屋の協議の結果65万で話がつきそうですということで会社の上司が菓子折りでも持って挨拶に行ってこいって言われ、示談済んでいないのに勝手に動いていいのか?と思いながら行ってみると相手が「事故後手が痺れる」といわれるのでもう一度病院に行くように言わせてもらったのですが、どうやら65万の示談金が気に入らないみたいで、車を修理して乗るの嫌やから新車を買いたいと言い「お前どうするつもりや!このままやったらワシは示談にサインなんかせん!」と言われました。業務上の事故で会社の兼ね合いもあるので一旦会社に持ち帰って後日連絡させてもらうと約束をし帰りました。会社はそれなら見舞金として5万は出す方向でそれ以上何か言ってきても後は保険屋と話してそれでもゴネてくるようなら裁判でも何でもしたらいいという事でとりあえず見舞金のことを相手に伝えました。すると間もなく私の携帯に相手から連絡があり「お前逃げるつもりか!」と言ってきました。何も逃げてないし保険屋も会社も通してできることはやっているのにと思いながらも私の方に過失がある分何も言えずにいると、ようは、誠意を見せろと、保険金の65万+見舞金5万に加えて私に慰謝料として新車が買えるだけの金額を出せと言って来ているわけです。しかしこのような時の為に対人対物無制限の保険に会社も加入している訳ですし私にそれ以上の金銭を自腹で支払う義務があるのでしょうか?そういう知識に疎いのでどなたか詳しい方アドバイスよろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
相手が金額が少ないから示談に応じない。
では、ほっとけば良いですよ、示談しなくても困るのは、1円のお金も受け取れない相手ですから、質問者様も質問者様の保険会社も困りません。
車の賠償は車の時価額もしくは修理代の安い方を支払うと決まってます、対物超過費用が付いていれば修理を前提に+50万まで補償額が増えます。
事故に付け込んだ、脅迫みたいな物ですから、お見舞いの5万も不要と考えます、払ってしまうと、更なる金銭要求があるよう気がします、払った事で、全ての責任を認めた事になってしまい、後々厄介な事になりかねません。保険会社はこう言う事を一番嫌います。
勿論、質問者様も会社も保険会社が出す賠償額以外に金銭を1円すら支払う義務も必要もありません、示談が成立しないからと言って、問題はありません、困るのは示談するまで賠償金が貰えない人が困るだけです、誰か一番困るか分かりますよね?
今後の対応は保険会社に任せれば良いことです。質問者様が関わる必要もありません。
No.4
- 回答日時:
センターラインはどうして超えたのでしょう。
あなたの過失は10割かもしれません。10割の過失があると認めたから、あなたを謝罪に行かせたのでしょう。
上司が「5万円の上乗せをするが、それ以上ゴネルなら裁判へどうぞ」と言うのも妥当な回答だと思います。私個人的には10万円と思いますが^^;。
相手の過失は0割(?)だからゴネ放題!ですね。これは仕方ないです・・。
相手がゴネてきたので、即答せずに案件を持ち帰ったのは素晴らしい対応です。
○逃げるつもりか?
そういう次元の問題じゃないですね。法律にのっとって正当な賠償をするだけです。
逃げると取るのは相手の思考路の問題ですので、議論する必要は無いでしょう。
○示談にサインしない
これは相手の事由です。問題ありません。
ただこちらは相手に対しての責任を果たすだけです。
携帯に電話は頻繁なのは困りますね。。全部代理人に任せてますと答えましょう。
あまりに酷いなら上司に相談下さい。
今回の場合、あなたに知識は必要ないですよ。全て会社と保険会社で処理するでしょうから。
相手は一番多く取れる交渉相手が素人のあなただから、あなたに言って来てるのです。振れるのもは全て保険会社に振って、任せていると答えましょう。
バイクは新車になることは有り得ません。
No.3
- 回答日時:
センターラインはどうして超えたのでしょう。
あなたの過失は10割かもしれません。10割の過失があると認めたから、あなたを謝罪に行かせたのでしょう。
上司が「5万円の上乗せをするが、それ以上ゴネルなら裁判へどうぞ」と言うのも妥当な回答だと思います。私個人的には10万円と思いますが^^;。
相手の過失は0割(?)だからゴネ放題!ですね。これは仕方ないです・・。
相手がゴネてきたので、即答せずに案件を持ち帰ったのは素晴らしい対応です。
○逃げるつもりか?
そういう次元の問題じゃないですね。法律にのっとって正当な賠償をするだけです。
逃げると取るのは相手の思考路の問題ですので、議論する必要は無いでしょう。
○示談にサインしない
これは相手の事由です。問題ありません。
ただこちらは相手に対しての責任を果たすだけです。
携帯に電話は頻繁なのは困りますね。。全部代理人に任せてますと答えましょう。
あまりに酷いなら上司に相談下さい。
今回の場合、あなたに知識は必要ないですよ。全て会社と保険会社で処理するでしょうから。
相手は一番多く取れる交渉相手が素人のあなただから、あなたに言って来てるのです。振れるのもは全て保険会社に振って、任せていると答えましょう。
バイクは新車になることは有り得ません。
センターラインを越えてしまったのは運転中にも関わらずにボーっとしてしまっていました…としか思えないのです。居眠りに近い状態だったのだと思います。この状況の事は警察にも話してはいるのですが。それにしてもご回答ありがとう御座います。アドバイスにのっとって対応していきたいと思います。
No.1
- 回答日時:
すべて保険会社にまかせましょう。
相手から電話がきたら、「保険会社にまかせている」の一言で終わらせてください。>誠意を見せろと、保険金の65万+見舞金5万に加えて私に慰謝料として新車が買えるだけの金額を出せと言って来ているわけです。
極めて不当な要求です。保険会社とも話をしたうえで、「脅かされて不当な金の請求を受けている」と警察に届け出ることも考えましょう。
>しかしこのような時の為に対人対物無制限の保険に会社も加入している訳ですし私にそれ以上の金銭を自腹で支払う義務があるのでしょうか?
ありません。そのための保険です。もめたときに保険会社にすべてまる投げできるかことも、月々の保険料に入っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事故 車の追突事故を起こしてしまいました。 信号が待をしていて青になって走り出した途端急に出てきた動物に気 3 2022/09/22 15:47
- 損害保険 社用車を点検に出していたのでその1日はその点検先から借りた代車で仕事をしていました。 その代車でコン 3 2022/04/27 17:56
- 事故 娘が追突事故を起こしてしまった。 6 2022/05/17 23:15
- 損害保険 車の追突事故を起こしてしまいました。 信号が待をしていて青になって走り出した途端急に出てきた動物に気 8 2022/09/22 13:01
- 損害保険 車をぶつけられて、昨日相手の保険会社との示談の結果慰謝料と修理費全部を払ってもらえる事になりました。 5 2022/10/27 19:34
- 損害保険 車をぶつけられて、昨日相手の保険会社との示談の結果慰謝料と修理費全部を払ってもらえる事になりました。 2 2022/10/27 20:35
- 損害保険 信号まちをしていたところ路肩から出てきた小動物に気をとられ衝突してしまいました。 警察を呼び状況を説 3 2022/09/24 23:29
- 事故 信号まちをしていたところ路肩から出てきた小動物に気をとられ衝突してしまいました。 警察を呼び状況を説 2 2022/09/24 22:48
- 事故 物損事故 修理代 7 2023/05/25 12:04
- 損害保険 【※交通事故:保険:貰い事故】 数カ月前に自転車で帰宅中にタクシー会社から一切左右確認をせず飛び出 1 2022/09/04 14:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の昼休みに食堂にくる邪魔...
-
事故加害者です。新車に替えろ...
-
車を柱にぶつけてしまいました...
-
夕方、警察が家に来ました。
-
事故でついた傷を認めてくれま...
-
野球のファウルボールが駐車場...
-
ドアパンチの請求が来ない お世...
-
修理に出した車が2か月以上帰っ...
-
弁金について
-
飲食店への損害賠償
-
楽器を壊されたとき 大学生です...
-
体育の時間にめがねが破損
-
交通事故での保険金の支払われ...
-
弁護士保険のMiKataは実際にト...
-
携行品保険の減価償却って年率...
-
客員弁護士とは何でしょうか。
-
事故に合って突っ込まれた側な...
-
協定って?(自動車保険)
-
レンタカー ノンオペレーショ...
-
飛び石をしたんですが、困って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の昼休みに食堂にくる邪魔...
-
交通事故の自損自弁について、...
-
事故を起こしてしまいました。...
-
交通事故があり,誠意を見せろ...
-
高校生の娘が自転車事故を起こ...
-
交通事故…その後
-
不法滞在外国人と、交通事故を...
-
こちらの身内が被害者の交通事...
-
あて逃げについて教えてください
-
車のすれ違いで相手にぶつけら...
-
駐車場での事故。バックしてき...
-
搭乗者傷害と人身傷害の特約に...
-
助けてください!
-
自転車同士の接触事故 相手が...
-
自動車事故で一筆書かされてし...
-
住居付貸店舗で火災にあいました
-
交通事故の相手が、東京海上日...
-
取り下げられた自動車事故の保...
-
交通事故の加害者への請求方法
-
追突事故を起こしました
おすすめ情報