プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

もうすぐ一歳になるこどもがひきつけをおこしました。
ひきつけた時は電車を見ていたら急に白目をむき手をガクカクとさせた感じで2分間ほどでした。
その後も呼びかけに対してボッーっとした感じは約10分間ほど続きました。
体調としては少し下痢気味でした。熱は平熱でした。かなり暑い日でした。

近くの総合病院で一応、脳波をとった所、おおきな異常はないといわれ、どういう事かと尋ねるととがった波形が少しあるとの事でした。
はっきりと診断は言われずに、後の検査等も言われず、日常生活で気をつける事も特にない今度、ひきつけるまで様子みましょうと言われました。
親としてはかなり心配で不安で仕方ありません。
こういった場合には、どこか小児の神経専門の先生にセカンドビニオンしたほうが良いのでしょうか?
その様な心配はしない様にして、今度ひきつけた時にその様な事は考える程度にとどめておいても良いものなのでしょうか?
あと、気になっているのはひきつけというものは一度なると次が起きやすくなるものなのでしょうか?
専門の方やひきつけについて詳しい方、是非教えて下さい。

A 回答 (4件)

こんにちは。

子供がひきつけた経験があります。その後の展開がないようですが、お子さん、大丈夫でしょうか。

私が理解している限りでは、ひきつけ(けいれん)は、脳が異常な信号を出してしまう為におこります。
小さな子供の場合はまだ脳が未熟なので、例えば高熱などが出た場合に脳がパニックを起こして、ひきつけるそうです。(この場合は、「熱性けいれん」です。)

上の子はこのタイプだったので、高熱が出た時の為に解熱剤やひきつけ止め(どちらも座薬)を頂いていました。
体質みたいなものかと受け止めていますが、なりやすい子は何回かなる可能性があると思います。ウチは1歳半までに2回ありました。(今、小学生、元気です)

熱がないのにひきつけるのは、発熱以外の何かの理由で、脳が異常信号を出してしまったという事だと思います。
下の子が0歳でひきつけを起こした時、この子も熱性けいれんかと思いましたが、熱はなく、検査の結果、脳の中の別の病気だとわかりました。その時は目の前が真っ白になるくらいショックでしたが、手術をし、今は健康です。(元気すぎるくらい!!)

乳児のうちは何でもないことで脳が間違って信号を出してしまうことがあるのかもしれませんし、
脳波の検査もされたという事ですので、いますぐどうこう・・という事はないかもしれませんが、
「次にひきつけたら」は、ちょっと無責任な気がします。普通、○ヶ月後にもう一度検査しましょう、とかになると思うのですが。皆さんおっしゃるように、他の病院を受診されたらいかがでしょうか。

大きな病気でないことをお祈りしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
その後は痙攣は起きていません。
まだ大きい病院にかかるにしても紹介状とかの
問題もあり躊躇しています。
今回は初めての事でしたので、次回もし痙攣
したら今度は、きちんと小児の神経専門医に
診せようと思います。

お礼日時:2003/06/09 09:12

うちの子もひきつけを起こした事があります。

年齢も同じくらい。うちの場合は急激に体温が上がったことに脳が対応しきれないで起こす熱性のけいれんだったのですが、症状も同じでした。医者からは「多分熱性のけいれんだから大丈夫。一応一泊して様子を見ましょう。」と言われました。その後は9年間何も無く過ごしています。

やはり親としては心配ですよね。その医者がいまいち信用できないのであれば他でもう一度診断を仰ぐ方がいいと思います。実際、うちの子供は先天性の眼の病気に対して、近視用の眼鏡を作れと言われたことがあります。(やはり自分が納得できなくて他所の病院で受診し直しました。)

けいれんについては周囲の子でも結構話を聞きます。あまり珍しい事ではないようです。何回も繰り返す子もいるようですが、そうなるとやはり繰り返し脳波を取っているようです。でもその子に何か異常がある訳ではなく、「じゃあ、またけいれんを起こしたら来てください。」と言われるみたいです。

あと、けいれんを起こした時は静かに横にしてやり、顔をなるべく横に向け、衣服を緩めてやるのがいいようです。

参考になったかどうかはわかりませんが、頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
経験者の方からのお話、とても参考になりました。

お礼日時:2003/06/09 09:07

ひきつけについては、専門的ではありませんが、医者はかかりつけのお医者さんでしょうか?



そうであっても、そうでなくても、病状を甘くみた医者の誤診により、命を落とすという事故(事件)はあとをたちません。

少しでも気になるのでしたら、他の病院で診察してもらった方がいいと思います。

>はっきりと診断は言われずに、後の検査等も言われず、日常生活で気をつける事も特にない今度、ひきつけるまで様子みましょうと言われました。

少なくともこの病院での医者の説明では、納得できる要素が見当たりません。

参考までにURLも添付しときます。(赤ちゃんにあてはまるかわかりませんが・・・)

お大事に♪

参考URL:http://www.hikitsuke.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/09 09:05

こんばんは。

このようなページがありました。
http://www.bl.mmtr.or.jp/~shinjou/hiki.htm

以前、テレビの番組で、ひきつけを起こしたとき、
呼びかけたりしてはいけない、
また部屋の電気も消したほうがよい、
なにもせず、寝かしておき、救急車を呼ぶのがよい、
と言っていました。
これは脳に刺激をなるだけ与えないようにする為だそうです。

私は専門医ではありませんが、病気専門なので、
アドバイスとしては、納得のいかない診断結果であれば、
何件か病院を回ることをお勧めします。
同じ整形外科・内科・脳神経外科などでも、
先生や病院によって得意分野が違うからです。

はっきりとした原因がわかるといいですね。
おだいじになさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/09 09:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!