dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すいません、不測の事態に困っております。
とあるオンラインショップで商品を購入しました。
送料は600円となっていて、全てゆうパックかヤマトの宅急便で送られるとのことでした。
「2月7日までに届かなければ問い合わせてください」と確認メールに書かれていて、届かなかったので問い合わせをしました。
すると、追跡では「メール便にて1月31日に投函が完了」しているそうです。
メール便というのが大体おかしいですよね?
メール便というのがショップ側の記述間違いだったとしたら、ヤマトさんの「完了」というのがおかしいです。不在票すら確認してません。
今ショップに再度問い合わせしていますが、こういう場合保障とかどうなるんでしょう?
誰か詳しい方いらっしゃったら教えてください!

A 回答 (1件)

もし「メール便」での発送が正しければ、無事投函されてるので補償対象にはなりません。


まして「不在票」は入りませんよ。
メール便は普通郵便と同じなので・・・
投函完了となると ポストから誰かに取られたか、そもそも送付住所の間違いかも知れません。
>送料は600円となっていて、全てゆうパックかヤマトの宅急便で送られるとのことでした。
これが正しいのであれば そこを突いて問いただしましょう!
ヤマトさんは悪くありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
メール便の謎は解明されず有耶無耶にされましたが…
荷物は無事再送されました!^^

お礼日時:2010/02/14 00:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!