
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
潮時といえば潮時だと思います。
可能性として考えられるのは
M/Bのトラブル、電源基盤のトラブル
設定保持用電池のトラブルあたりが怪しいと思います。
メーカーに修理見積りを頼んでみて
高くつくならあきらめるという方向でいいと思います。
たぶん、HDDの取り出しは簡単なモデルですから
取り外したHDDを別のPCに繋ぐことで
データのサルベージは可能かもしれません。
本体は廃棄処分にも費用がかかる場合がありますので
修理見積りの内容を明記してオークションなどに出すと
違う箇所が壊れた同機種のユーザーが
部品取り目的で落札してくれる可能性がちょっとだけあります。
No.3
- 回答日時:
VGN-FSシリーズは薄型筐体のために熱が篭りやすく突然死が良くあるPCです。
直せるのでしょうか、と聞かれれば直せますが、システムボードの交換修理になるので5万以上の修理代が掛かります。
修理する方が良いのか買い換えが良いのかは質問者さん次第なので回答者が決めることでは有りません。
愛着があってこれからも使って行きたいと思うなら修理をすればいいですし高額修理代を払いたくないなら買い換えになるだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
デスクトップのショートカットのアイコンの反応が遅い?
ノートパソコン
-
ノートPCの充電ができず、ACアダプターから「ピッピッピッピッ・・・」と音が鳴る
中古パソコン
-
メモリ増設後、動作速度が低下した。
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
ノートパソコンのメモリーをバッテリーを外さずに交換・増設。
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
電源の設置向きについての質問です。
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
ノートPCを閉じた状態で電源ON出来る周辺機器はありますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
最近パソコンの周りに白い虫がたくさん居ます。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
NECパソコンのCPU交換 VALUESTAR G
CPU・メモリ・マザーボード
-
9
ファンが急にうるさくなりました。
BTOパソコン
-
10
USB差込口が熱いのは普通ですか?
デスクトップパソコン
-
11
PCゲームをやっていると画面にノイズが走り勝手に再起動してしまいます。
ビデオカード・サウンドカード
-
12
PCを起動しても3秒後に電源が落ちてしまいます
BTOパソコン
-
13
有線LANでつないだPC同士のファイル転送が遅い
ルーター・ネットワーク機器
-
14
ホットショーケース、保温器を自作できないでしょうか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
15
自作パソコンを組み立てたのですが、BIOSの画面が出ません・・・。
ビデオカード・サウンドカード
-
16
CPU SU9600の性能について
ノートパソコン
-
17
PCに電源を入れた後、数秒で電源が切れ、また入るを繰り返します。
デスクトップパソコン
-
18
デジカメがUSBから充電できないのはなぜでしょうか_?
フィルムカメラ・インスタントカメラ
-
19
5400rpmをシステムドライブとして
BTOパソコン
-
20
PCの電源を入れると一瞬で電源が落ちる
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
使わなくなったパソコンてどう...
-
SSDの置換について
-
Windows 11の欠陥について
-
Chromebookとパソコンの違いっ...
-
os
-
Amazonのワジュンという中古PC...
-
中古のレッツノートを購入しま...
-
Windows11のノートパソコンを中...
-
至急お願いします。ノートパソ...
-
リフレッシュパソコンとか、PC ...
-
10年前のパソコンってどうなん...
-
ネット検索に使うノートpcを出...
-
PC転売
-
windows11のパソコンで並列計算...
-
中古パソコンの購入の是非につ...
-
メモリ増設・Win11アップデート...
-
詳しい人教えてください! MacB...
-
HDMIにつて
-
パソコンをネットで売る前にデ...
-
モバイルPC(2020年製造)で、バ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートPCのファン通気口から異...
-
携帯の音が出なくなってしまい...
-
中国製のスマホ(OUKITEL Wp2)...
-
知人にPCの修理を依頼・・・デ...
-
PC修理屋にPCを診てもらったら...
-
グラボの基盤とCPUクーラーが接...
-
携帯(SoftBankのXPERIA Z4)を、...
-
電源が突然落ちるようになった...
-
BDの中のデータの取り出し方法...
-
PCを修理に出すときの注意点
-
11ヶ月ほど前にipad air4を購入...
-
充電できないスマホの中の情報...
-
let'snote立ち上げ時にファンク...
-
故障した際の電話帳は消えてし...
-
タブレットの故障について
-
【埼玉】Macの修理業者を探して...
-
HPのノートパソコンdv6000が...
-
パソコンがこの状態です。修理...
-
USBの直し方を教えてください
-
携帯を落として画面にヒビがけ...
おすすめ情報