dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

見てくださりありがとうございます。
今日、謝罪文を求める内容証明を発送したのですが、今後もしも謝罪文が来なかった場合、どのように行動へ移すべきか教えてください。

実は、
子供が習い事の教師に虐めを受けていた問題で、今月5日に泣き寝入りの状態で退会をしたのですが、たまたま今月分の月謝が先月末に引き落とされていないことが判明して、経理部から入金をしてくださいという連絡が入ったことで始まりました。
先日こちらで別のカテゴリーに質問した時、月謝はきちんと支払い、虐めに対する慰謝料請求をとアドバイスされたのですが、それと同時に消費者センターへも相談すればよいともコメントをいただき、いろいろとアドバイスをいただいて動いていました。

そうしていくうちに、習い事をやめた理由が先生の上司には届いておらず、最後に話した優しい先生で止まっているということがわかりました。そこから、一番上司という先生が出てきたのですが、「罵声は指導の一環としてありえる」というのです。
話が脱線しますが、どんな罵声だったかというと「ほら、もっとちゃんとやって!馬鹿!そうじゃない!」というものだったら、まだ理解できますが、本人が必至にやっている間に「ばーか!」「このくそ!」「ばかたれ!」と単に野次を飛ばすように毎日いっていたというのです。これは指導の一環でしょうか?指導、されてるんでしょうか?
上司に話をしましたが、理解いただけませんでした。

そこで結論として内容証明を発送するに至りました。
簡単に書きますと、今月分の月謝と引き換えに問題のあった先生に謝罪文がほしいという内容の文章を書きました。このままではまるでうちが悪かったように感じ、子供の精神的苦痛はどうしてやればいいのか親としてわからなくなるからです。

法的手段も辞さないという文章も付けたし、発送したところですが、
そもそもまったく関係のない先生が謝罪していて、当の本人は全くわかっていても親に謝罪もありません。100歩譲って、人間として本当にできている人か、頭のよい人なら、万が一そんな意味でいってなくても、言っていても、謝罪をすることくらいできるんじゃないかと思うのです。現段階でわかっていてもできない、習い事の上司でさえ、それがさせられないということは、そういう人だと思えてなりません。

実は法的手段に出ても勝ち目はないと思っているのですが、一応記述しました。相手は会社ですので、虐めに関することで会社の名前が出るのはきっと困るのではないかと浅はかかもしれませんがそんな思いで書きました。でも人間性を考えたら、このままだと謝罪文はこないのではないかという気がしてきました。
期限までに謝罪文が届かなかった場合は、どういう対処に出ることが得策でしょうか?経験のある方やよくご存じの方のアドバイスがいただけたら助かります。

お忙しいと思いますがよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

相手の立場にしてみれば、謝罪文を送ると言う事は、教室側の不手際、過失を認めたって事になり、謝罪文を根拠にその後延々と金銭の請求を受けるかも知れないってリスクがあります。


まともな担当者なら、謝罪文なんかは送りません。


> 実は法的手段に出ても勝ち目はないと思っているのですが、

・トラブルの事実関係の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名を記録した書面。
・トラブルの経緯をICレコーダーで録音したもの。
・そういう事に対して、教室側に改善を請求した内容。
・見学などで教室を訪れ、そういう指導の様子を記録した内容。
とか、トラブルの記録や、問題解決のための努力が行われず、泣き寝入りしたって状況だと、仰るように勝ち目は薄いです。


> 子供の精神的苦痛はどうしてやればいいのか

そういう事が原因で、眠れない、イライラする、勉強が手に付かないとかの具他的な症状があるのでしたら、心療内科などでカウンセリングを受けさせてあげて下さい。
専門の医師に相談したり、簡単なお薬でグッスリ眠れれば問題は改善されます。
トラブルの経緯の日時と整合の取れた診療の記録、治療、お薬の処方の実績、診断書があれば、精神的苦痛を主張するのにも非常に有効です。


どうしても謝罪文が欲しいって事なら、その代わりに今後この件についての訴えなどは起こさないって示談書を提示するとか。
間に弁護士なんかに入ってもらう方が良いです。
電話帳で都道府県の弁護士会を探し、事情を説明して、滝仁和番越しの紹介を受け、相談してみる事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

いただいたアドバイスなどで、ちょっと今後の計画を立ててみます。
何にしてもこちらの泣き寝入りしかないようですね。
相手方の人が普通の人間でなくてとても残念に思えてきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/16 18:31

どういうアドバイスを先の質問で貰ったか知りませんが、もう少し冷静


になったほうがいいと思います。

習い事の先生の感情的な指導(?)も問題ですが、質問者さんの請求も
場合によると損害賠償事件になるかも知れません。

その先生が、質問者さんのクレームによってクビになってしまった場合
その責任を問われるかもしれません。
クビになって当然である、と法廷で主張でくれば別ですが・・。

一度、弁護士とか専門家に相談してみてください。
頭に血がのぼっていると、出来る解決も遠のいていきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とくに感情的になっているというか、冷静でないというわけではありません。本当はそのまま穏便に終わったはずのもの(うちの泣き寝入りで終わるはずのものを)を、向こうが大きくしたのです。
詳しく書くには限界があるので、わかりにくくて申し訳ありません。

多分、その先生は辞めさせられることはないと思いますから、損害賠償も請求されないと思います。その先生はその習い事先には頭の上がらない人だからです。上司でさえ、その先生に何も言えないでいます。

内容証明を書くに至ったことが頭に血が上っているように見えるのかもしれないですけど、そういう風ではないので少し残念な回答です。
もちろん、子供が罵声を浴びたことに関してはとても腹立たしい思いですが、できればとっとと忘れたいくらいで、二度とその習い事の名前を見たくない思いなのに、向こうから虐めの事実を隠すためにか、いろいろ言ってくるのです。

うちとしては、ただ謝罪文をもらって、終結したいのですが、多分この習い事先の人間性を見ていると終結しないように思えます。
私が聞きたかったのは謝罪文が届かなかった時の次の行動ですので、すでに内容証明は送ってますので、冷静になってやめるとかそういう問題ではないのです。

でも何かしら回答を頂いてありがとうございました。
やはり専門家に質問するほうがよさそうなので、法テラスというのも前にアドバイスを頂いていたのでそちらのほうで聞いてみます。

お礼日時:2010/02/16 18:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!