アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

数年前から酷い体調不良(過食嘔吐も)が続いており、医者などに通っても治らず、最近になり機能性低血糖症の症状に酷似していると
気づきました。
診察や検査を受けたい気持ちはやまやまなのですが、地方に住んでいるため難しそうです。
この病気で地方在住の方はどうされているのでしょうか。
この病気を専門にしたクリニックは都会の方にしかないと聞いたのですが…

また、もし受診出来たとしてもサプリ代などは厳しいなと感じています。

そのため、自分でできる範囲のこととして、食事療法をやってみようと考えています。
糖質を制限することが基本のようなのですが、糖質制限と聞くと、炭水化物抜きダイエットのことをイメージしてしまい、
このダイエットの弊害として、たとえ痩せても集中力の低下などとあまりいいダイエット法ではないと聞いたことを思い出してしまいました。

機能性低血糖症の人にとって、糖質が良くないということはよく理解したつもりなのですが、糖質のもたらす体への良い働き?もいくつか
あると思うのですが、それが得られなくなっても大丈夫なのでしょうか?

例えば、糖質を制限した食事では満腹感が得られにくい気がします。
そのため、つい食べ過ぎてしまうような気が…
慣れれば大丈夫なのでしょうか?
糖質を制限した食事に変える事で、過食も防止できるでしょうか?
私は症状としては特に倦怠感が強いのですが、普通の食事の後に必ずしもだるさや眠気が襲うという感じではありません。
これだと機能性低血糖症ではないのでしょうか?

この病気を知る前は、慢性疲労症候群だと医師から言われたことがあったため、甲田式の食事を参考にしていたりしました。
この食事療法は、ほぼベジタリアンのような食事で肉などは駄目ということだったで、今から始めようとしている、糖質制限、
タンパク質を積極的に摂取というやり方とは似ている面もありますが、違う面もあり戸惑っています。

機能性低血糖症の食事療法とサプリ(市販のものでマルチビタミン・ミネラル系)でも治る可能性はありますか?
なかなか治療困難な病気のようですが、この病気を克服された方はどの位の期間かかったのでしょうか。
クリニックのサイトでは半年で良好に向かったというようなことも記載されていましたが、クリニックでの指導通りに
していれば本当にこんなに短期間で治癒できるものなのでしょうか。

A 回答 (2件)

低血糖症治療を手がける千葉のMクリニックで治療を受けている者です。



あなたの場合、ご自信の体調不良を低血糖症によるものと考えておられるようですが、低血糖症は、5時間糖負荷試験を受けて、医師が診断しますので、まずは、この糖負荷試験を受けられることをお勧めします。

Mクリニックの場合は、遠方からの患者のことも考慮して、院内に宿泊施設が用意されています。
宿泊代は、自費ですが、一般のホテルに泊まるよりは、安く利用できるようです。

検査は、朝一番から午後まで係ります。
検査結果が出るまで、二週間かかるので、詳細な診断とアドバイスは、後日ということになりますが、
症状がきつい場合、その日の検査結果だけで、ある程度の治療の説明はしてもらえます。

低血糖症と診断されると、食事指導や運動、生活全般にわたる医師の指導と栄養療法によるサプリメントの処方箋が示されます。
このサプリメントについては、確かに、病院推奨品を全て使用すると大変、費用がかかりますが、予算を聞いてくれますので、その予算を正直に話せば、その範囲でやれる方法を指導してくれます。
また、市販のサプリメントを見つけたら、医師に見せると、使用して良いものかどうか、判断までしてくれます。
決して、病院推奨品を押し付けるようなことはしてませんので、ご安心ください。
ちなみに、かく言う私は、二年余りになりますが、今は、半分以上、ネットショップで見つけた比較的安いものを使用しています。それらは、逆に病院が処方箋に取り入れてくれてます。

それで治るのか、といわれれば、確かに体調は良くなったことは間違いありません。
三ヶ月から半年位で、非常によくなり、その後は、安定した状態を維持して、今に至っています。
ただ、西洋医学的な意味の治癒したと言えるかどうかは、微妙だな、と感じています。
つまり、血糖コントロールというのは、それほど、簡単なものではないな、ということも確かです。

まずは、検査を受けられることをお勧めします。
そうですね、費用は、5万円以内で、私の場合は、境界型糖尿病とも診断されましたので、半分近くは
保険適用がきいて、3万円くらいで済んだと記憶してます。他、もちろん、通常の診察費とか、投薬料とか、かかりますが。

お大事に。
    • good
    • 0

最近、低血糖症で糖質を控えよ、とかいう話が流行りのようですね。

普通、糖質を摂ると血糖値は上がるものです。低血糖症専門と名乗るのは自由ですが。。。

この場合は食後高血糖が起こった結果、インスリンが過剰に分泌されて血糖値が下がり過ぎたというものです。低血糖症というより食後高血糖です。糖質を控えよ、というのも食後高血糖を抑える目的です。糖尿病の前段階といえるので、残念ながらサプリメントで治るようなものではありません。また、すい臓に問題があってインスリンが過剰に分泌されているということもあります。

そもそも、血糖値を測定しない限り低血糖かどうかは判りません。ご心配なら、最寄りの糖尿病を扱っている病院で、経口ブドウ糖負荷試験を受けるなどして血糖値やインスリン分泌の動きを測定してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!