dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ただ今31週の経産婦です。妊娠初期からつわりで眩暈、息切れはあったのですがここ最近29週辺りから、動悸が激しくて困っています。
落ち着いていても90くらいで、だいたい100~120あります。
心配なので病院に相談した所、やはり異常、早すぎという事。
でも大丈夫というのです。血圧は問題なく110/78程度なんですが、妊娠のせいなのでしょうか?
パニック障害もありますので、先生はその影響もあるといっておりました。
産んで治るものなら安心して生活が出来ますが、そうでなければ・・・どうなんでしょうか?

A 回答 (3件)

甲状腺ホルモンが出すぎると、体の新陳代謝が高くなり、脈が異常に早くなったり、動悸や多汗、からだが熱く感じたり水分を多く取る、などの症状が出ます。



通常、甲状腺機能亢進症=バセドウ病の人(私が以前そうでした)にこういった症状があらわれますが、妊婦に一時的に似た症状が出るそうです。

下記リンク
http://www.ito-hospital.jp/

http://www.ito-hospital.jp/05_iroiro/01/print/b_ …
のページ
「妊娠による一時的な甲状腺機能亢進症」
がそれにあたります。

私も脈が138/分くらいあったりしました。一応日常生活には動悸と息切れくらいしか支障はありませんが、つらいですし、体に負担がかかりますね。
情報まで。

参考URL:http://www.ito-hospital.jp/05_iroiro/01/print/b_ …
    • good
    • 0

こんにちは、私も同じ様な感じだったので、つい出てきてしまいました。

私の場合は体重もそのころ10キロ近く増えていたので、体に負担がかかっていたのでしょうね。妊婦検診でもたいてい110台でした。少しお腹が張り気味だったときには、張り止めの薬も飲んだりしましたが、もうその時は副作用の頻脈で100メートル走った後のような動悸に襲われ大変でした。でも出産後はうそのようにおさまり、今では普通の脈拍に戻っていますよ。出産までまだつらい時期だとは思いますが、かわいいお子さんに会うため、頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

お腹が大きくなってくる時期には、体内の血液量が増えますから、それに応じて心臓も活発に動くようになります。

貧血などがあればさらに多く動くことになります。
こうした感じは妊娠後期になると次第におさまってくることが多いものですが、症状に応じて主治医に相談なさるのがいいでしょう。
なお、日常生活が不規則にならないよう睡眠不足などを避け、各種お茶類などのカフェインは控えるようになさってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!