
はじめまして。初めてこちらを利用させて頂きます。
バイト中に限り、突然非常に速い動悸?がします。レジ接客と品出し(結構力仕事)両方するのですが、それが起こるのはいつもフロア移動中やレジ待機中、事務中なので原因がよくわかりません。正確に計ったわけではないんですが、1分間で240回くらい!?(今計ってみたら普段の私の脈拍は1分間で70くらいのようです)。リズムはトトトトトトといった感じで規則正しく、痛みはないのですが少し苦しく呼吸と思考のしずらさを感じ少し怖いです。たまに軽いめまいや冷や汗も感じますが、息が上がったり青ざめたりなどの外から見て分かる変化はないようです。胸に手を当ててやり過ごしていると、2~5分くらいで収まります。
頻発するわけではないので、普段は忘れているのですが、1~3ヶ月に1回程度起こります。寝不足や喫煙のせいだと思ってその都度、生活リズムや喫煙状態を見直して~そのうち忘れて、という感じでしたが、喫煙などで起こるらしい動悸?がこういう脈拍の速いものなのかな?とふと気になったので質問させていただきました。経験ある方いらっしゃいましたらコメントよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
立ち仕事でてきぱき捌いていかないといけない仕事をしていると、体調面の不安や寝不足は眩暈や動悸などで一時的に症状として現れることはありますよ。
心的なストレスも大きな引き金になりますから。おそらく無意識でも緊張感があり、張り詰めているが故に、それがふっと緩んだタイミングで動悸などになって身体に症状として現れるケースかもしれませんからね。出来れば寝不足はケアしたい所ですが、もし頻度が増えるような感じがあれば、その時は一度受診を☆
No.3
- 回答日時:
これはドリンクです。
「カルフェロ マルチ20」は、20ml中に不足しがちなL-カルニチン350mgを高配合しています。また、最新の研究で必要性が判明した必須アミノ酸はじめ、水溶性ビタミンをバランスよく配合しています。一方で、必要な栄養の吸収を妨害するリンやカリウムなどは含まれていないため、安心して必要な栄養だけを摂取していただくことが可能。それか漢方だったらレイケイジュツカントウですよ。■「カルフェロ マルチ20」に含まれる主な成分
◇L-カルニチン:体内で脂肪を燃焼させエネルギーに変換する際に必要不可欠な物質です。不足すると、倦怠感やけいれん、血圧の低下などを起こしやすくなります。
◇葉酸:たんぱく質の代謝を助け、血液成分の合成に関わる物質です。不足すると、貧血や食欲不振・口内炎などが生じやすくなります。
◇ビタミンB1:糖質の代謝に不可欠な成分です。 不足すると、足がしびれたり、動悸・息切れ、むくみなどを感じやすくなります。
◇クエン酸鉄ナトリウム:赤血球の原料で、不足すると鉄欠乏症貧血を起こします。
◇ナイアシン:糖質・脂質の代謝、血液循環に関与しています。不足すると、口内炎・食欲不振などを起こします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 以前、タバコを吸うと目眩と動悸で苦しくなりました。 2 2023/03/19 16:23
- その他(病気・怪我・症状) 10代です。 立ち上がった時に、自分で測ったら心拍数が100〜180のどこかくらいに上がります。 立 3 2022/08/16 00:01
- 生活習慣・嗜好品 ☆非アナロジーな嫌煙者☆ ●アナロジー思考● https://www.missiondrivenbr 1 2023/01/15 11:46
- 友達・仲間 私が怒るのって間違ってますか? 9 2023/06/03 10:12
- その他(悩み相談・人生相談) ずっと躁鬱のような、双極性障害のような、不安症や、回避性パーソナリティ障害のような状態が続いてます。 1 2023/03/31 21:11
- 電動歯ブラシ・電子タバコ タバコを吸ってる男性の印象 マッチングアプリの男性からご飯に誘われ、今度会う予定です。 しかしお相手 12 2023/08/22 07:23
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 自律神経の乱れ 1 2022/07/23 20:22
- ストレス 心に余裕が持てず、メンタルが不安定な状態がつづいています。 社会人7年目、ずっと同じ職場で仕事をして 3 2022/09/19 05:07
- 病院・検査 心房細動?の検出が出来ない 1 2022/06/10 10:12
- 不安障害・適応障害・パニック障害 パニック発作?のようなものがでてしんどいです。 もとから病気に対して異常なほどの不安を持つなど、病気 3 2022/09/25 17:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食後 動悸 だるい
-
息がしづらいです。対処法教え...
-
ブロンと酒を同時に飲んだら心...
-
寝不足が続いているのですがよ...
-
バイト中に動悸
-
酒を飲むと動悸がする
-
動悸と恋のときめきは違うの?
-
動悸、息切れ、めまい、体がだ...
-
首吊りで 非定型で気道塞がず、...
-
不整脈とオナニーについて
-
驚くことは本当に心臓に悪い?
-
二十歳男性 喘息で心臓に注射を...
-
心室性期外収縮について
-
二の腕のあたりの太い血管がド...
-
赤く丸をしたところの血管です...
-
呼吸の気道を確保しつつ、頸動...
-
6月から動悸、頻脈、高血圧が止...
-
腕がドクドクするんですが、コ...
-
気絶について
-
自慰(オナニー)後の内臓の痛...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
以前から、急に心臓が「ドクン...
-
陰性T波
-
自慰の最中に動悸や痺れ、胸苦...
-
BMI14.6って痩せすぎでしょうか...
-
高一女子です。さっきモンスタ...
-
動悸と頭痛
-
寝起きに心臓がバクバクします
-
歯科用麻酔で動悸がする人は内...
-
磯野貴理子さんは、更年期障害...
-
動悸、息切れ、めまい、体がだ...
-
頭が詰まってる感じ
-
ドキドキ緊張に救心?
-
誤字があったため再投稿。 整形...
-
バイタルサインは軽い運動後、...
-
1ヶ月前くらいから、常に体が怠...
-
私は24歳シングルマザーです。 ...
-
心臓がいきなりドクンと1〜2回...
-
不安なので質問させてください...
-
寝不足が続いているのですがよ...
-
夜中目が覚めると心拍数があが...
おすすめ情報