アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

10代です。
立ち上がった時に、自分で測ったら心拍数が100〜180のどこかくらいに上がります。
立ち上がる以外にも、1階分階段を上がったりするだけでも起こります。
この頻脈、動悸だけではなく、胸の不快感、意識が遠のく感じや、頭痛、めまい、立ちくらみ、目の前が真っ暗になり平衡感覚が掴めなくなる。ということもたまにあります。
立ち上がった時の頻脈や動機は一日に10回ほどなります。回数は多いですが、5分〜10分で治まります。


調べたところ、発作性上室性頻拍、体位性頻脈などが当てはまるかなと思いました。

死ぬ危険性はないし、良性の不整脈だと書いてあったので病院へ行かなくていいかなと思っています。
似た症状で通院されている方、通院されていない方、また、服薬されている方などに、通院すべきかどうか意見を頂きたいです。

A 回答 (3件)

心拍数、高いですね


お調べのとおり、発作性上室性頻拍(PSVT)、体位性頻脈のこともあります
この場合、確かに死ぬような不整脈ではありませんが、現在、失神発作に近い症状もあり、日常生活に支障をきたしていますので、循環器内科を受診されることをおすすめいたします
また、PSVT以外の病気があるかもしれません

24時間心電図(ホルター心電図)という検査があります
機器を装着した状態で丸一日普段の生活をして過ごし、その間の心電図を記録する検査です
受診中に動悸がおきなくても、動悸のあるときの心電図を見ることができるので、診断やその後の治療につながります
動悸、頻脈で受診された場合、検査してもらえると思います

お大事になさってください
    • good
    • 0

10代なら起立性低血圧の可能性のほうが高いかも



血圧が挙げられないから心拍数で稼ごうとするから心拍数が上がる

立ちくらみ、めまいもそう
目の前が真っ暗になるのも脳貧血
と思います
吐き気や朝がだるいとか
嫌なものを見たり長く叱られてると気が遠くなるとか力が抜けるとか
    • good
    • 0

参考になるかわかりませんが、私は逆に起立性低血圧で病院に行って検査いただいたことがあります。


いろいろ見ていただいて精神的なストレスが原因と分かったので、もし気になるようなら、一度病院で見てもらってもよいかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!