dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

洗濯機とりつけてくれない引越し業者ってなんなの?

水漏れ事故おこしたいの?

A 回答 (6件)

マンションの事故で洗濯機からの水漏れは非常に多いです。


引越し業者としては、何年も前に取り付けした排水ホースが
抜けてしまって、お前の会社が取り付けたんだから
下の人にお前が弁償しろなどという、
言いがかりが多かったのでしょう。引越し業者は
電気屋・工事業者などの専門業者ではありませんので、所詮素人です。
そんなもので何十万・何百万も弁償させられたら
たまったもんでは有りません。
だから、初めから取り付けはしないというのは、
企業としては正解ですね。
水漏れ事故事故を起こすのは、あなたの自己責任です。
それが嫌なら排水ホースつなぐだけの作業を専門業者に
それなりの金額になるでしょうが、
お金を払って取り付けてもらえば良いです。
    • good
    • 0

>だから。


>ハートとサカイは
>最初から洗濯機の取り付けは
>やっていないんだよ!
>金を払ってもダメなんだよ!

ハナっから分って契約したんならテメーでやれよ。
    • good
    • 0

今どきの引っ越しサービスの現状がどうか知りませんが、取り付けは自分で行うか業者(電気店等)を呼ぶというのが常識ですよ。

    • good
    • 0

引越しには色々と多数のオプションがあります。


あなたは洗濯機を取り付け完了までとお願いしたのですか。
私は実家から引っ越した時にひとつだけミスをしました。引越し先が
天然ガスだった。実家はプロパンだったので同じ器具を買って
行ったがまた買いなおした経験があります。

この回答への補足

だから。
ハートとサカイは
最初から洗濯機の取り付けは
やっていないんだよ!
金を払ってもダメなんだよ!

補足日時:2010/02/26 21:26
    • good
    • 0

引越しの契約には、TVの視聴までのセットや洗濯機のセットなどは込みの契約が必要です。

  また、市役所など役所への届け出も含んで契約することもできます。

してないのは契約外だからでしょう。
洗濯機のセットは、蛇口の形状により接続金物の固定のし方が異なるので注意して止めてください。
    • good
    • 0

あなたがそういう契約をしなかっただけのことです。



普通の人は 自分でつなぎます

この回答への補足

ハートとサカイは
洗濯機の取り付け
やってくれないんだよ!

補足日時:2010/02/26 20:57
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!