
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
液体を暖める(7~80度程度)には電子レンジも使いやすいのですが、ラーメンの湯用に沸騰近くまで加熱するには”突沸”と言う危険性を含んでいます。
電子レンジでの加熱は、対流に関係なく上下一気に加熱されますので、振動がない状態に成りやすく100℃を超えても沸騰しないことがあります。
これは過加熱状態といわれ、沸騰することを待機している状態です。
この状態の時に、入れ物を取り出すなどして振動を与えると、それをきっかけに爆発的な沸騰をする事があります。
やかんなどの時は、対流現象で常に水が移動し、やかんの底などのわずかなザラザラを芯にして沸騰のきっかけになったりするので、突沸しにくくなります。
色々な物を暖めたり調理するために、蒸気を逃がす換気が付いていますので、蒸気でレンジが壊れることはありませんが、突沸の危険性があり、電子レンジでお湯を沸かすのは効率的や危険性の上からもあまりお奨め出来ません。
ラーメンの湯を湧かすには、ヤカンなり電気ポットが理想かも知れません。
No.4
- 回答日時:
既に他の方々が回答されているように、電子レンジでお湯を沸かそうとすると、突沸して危険です。
飲み物を軽く温める程度なら出来ますが、熱々のお湯を沸かしてというのお勧め出来ません。
レンジが壊れるとかではなく火傷の危険性が高いです。
電子レンジで袋入りラーメンが作れるどんぶりがあるから、そういうのを使っては。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_rev …
参考URL:http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_rev …
No.3
- 回答日時:
元メーカーサービスです。
できないことはないですがお薦めはしません。
電子レンジは食品に含まれる水の分子の共振周波数を出力して、その摩擦熱で温度が上がります。
しかし水だけでは振動がうまくいかずに、いきなり沸騰して容器の底から激しく気化し、熱湯が容器から飛び出します。
この傾向はワット数が大きいほど顕著に現れますし、加熱終了後に取り出す瞬間に発生することも多く、火傷を負う危険があります。
因みに水に醤油や塩、出汁などが入ったものは、このような現象は発生しにくいです。
No.1
- 回答日時:
電子レンジは水の電気双極子を振動させ熱を発生させるものです。
最高温度は100度です。従って、瀬戸物かガラスの器に水を張り
そのままチンすれば沸騰します。器が熱くなってますから、取り出
すときに火傷しないようにしましょう。
レンジには吸排気機構がありますから、問題ないと思います。自分
は日清のカップラーメン(リフィル)を愛用していまして、専用ガラス
容器に中身を落とし込み、水を加えて、小さい皿で蓋をしてレンジで
3~5分程度チンします。これで食べ頃のカップ麺ができあがります。
水を沸騰させるに必要な時間は、水の量・電子レンジの出力などから
確定できません。質問者さんが試すのが一番簡単かと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日用品・生活雑貨 用紙や画用紙のサイズ(A4.四つ切りetc) A4.B4.B5.四つ切り.八つ切り…のサイズを把握し 2 2022/12/29 23:05
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopで、和紙の画像をオレンジ色系にしたいのですがうまくいきません。 4 2023/04/29 16:04
- 待ち受け・壁紙 パソコンの壁紙 1 2022/04/03 12:23
- インテリアコーディネーター 我が家の新居は賃貸なのですが、壁掛けテレビを予定しています。 この画像のテレビボードを検討しています 1 2022/04/26 21:25
- iPhone(アイフォーン) スマホでgoogleでの画像検索で大きな写真だけを探したい。 4 2023/06/02 14:13
- その他(法律) 食べ物の写真でイラスト作成した場合の著作権 pixivで例えばマクドナルドやスターバックスと検索する 2 2022/05/08 19:25
- その他(コンピューター・テクノロジー) パソコンが重たいので、PC版エッジの全期間キャッシュ(閲覧履歴、DL履歴、Cookieと他サイトデー 2 2023/05/02 07:25
- 事件・犯罪 好きな漫画についてGoogleの画像検索をしていたところ、間違えてその画像一覧をスクショしてしまいま 3 2022/07/31 23:41
- 父親・母親 ちょっと閲覧注意。真面目な回答お願いしますm(_ _)m パソコンで履歴を見た時、凄いエロい画像付き 1 2022/08/31 21:27
- モテる・モテたい 美人に酒が強い人が多い傾向にあるのはどうしてだと思いますか? 8 2022/04/03 18:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電気ケトルのお水は沸かすたび...
-
安物のステンレスの笛吹きケト...
-
ホットのペットボトルの温め方
-
沸騰直前とは何度(℃)を指すの...
-
電気ケトルについて
-
(一応至急)レトルトの調理
-
電気ポットの沸騰温度
-
モロヘイヤの育て方について 3...
-
ポット洗浄中と電気ケトル洗浄...
-
【電気・給湯ポットの消費電力...
-
濯いでも~濯いでも電気ポット...
-
ポットの湯の出が悪くなるのは...
-
ポット用洗浄剤に他の使い道は...
-
電気ポットの臭いを取る方法
-
ポット洗浄中を他に代用したい。
-
電気ケトルの残り湯、どれくら...
-
コーンフレーク熱で熱した
-
1年ほど放置されていた電気ポッ...
-
湯沸かしポットの使い方
-
電気ポットの寿命は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電気ケトルのお水は沸かすたび...
-
湯沸かしポットのフタが開きま...
-
生クリームを沸騰直前まで温め...
-
安物のステンレスの笛吹きケト...
-
沸騰直前とは何度(℃)を指すの...
-
電気ポットの沸かし中のお湯
-
T-foulについて質問です。ティ...
-
電動POTの内側の底の穴の極小金...
-
煮物の調味料のタイミングにつ...
-
電気ポットで必ずしも沸騰しな...
-
電子レンジで水を沸騰させるこ...
-
パスタを茹でるときの塩はいつ...
-
理科 科学 沸騰石を入れたお...
-
電気ポットの沸騰温度
-
新品電気ガラス ケトルは沸騰し...
-
電気ケトルについて
-
(一応至急)レトルトの調理
-
90Wの保温トレーでコーヒー...
-
お味噌汁沸騰させるのダメ?
-
給湯器とケトル。10Lお湯を用...
おすすめ情報